日本も台風でしたが、マニラも台風の影響を受けました。
台風16号、こちらではナントカというアジア名がついていますが、
私は日本の気象庁から情報を得ていますので、16号呼びで。
日曜夜半にルソン島の北の方を通過したらしく、
ここマニラ首都圏では特に何もなくすぎて行きました。
でも飛行機は停まったらしく、帰国される方、こちらに戻る方、
みなさん空港で眠れぬ夜を過ごし、深夜に離陸したようです。
(たまたま夫の関係者にそういう人がいたので、知ってるだけ)
フィリピン当局から緊急お知らせメールが、エリアメールで降ってくるのですが、
それが全部タガログ語で、数字等でなんとなく理解はできますが、
なんのこっちゃかわからない。
でも、きっと何か方法があるとは思うんですけどね。
ところで、昨日の朝突然、スマホ決済のアプリからSMSが届いたので、
「もしや生き返った?」と思ったら、
本当に生き返ってました。
日本人会の会員証が有効だったんだ・・・日本人会に入ってくれていてありがとう、夫の会社よ。
会員証を申請してくれてありがとう、総務の人よ。
あとでPCのメールを確認したら、メールもきてました。
私たちが駐在している間に、もっともっとスマホ決済が進むと思うので、
絶対必要だと思って。
今でも、都心部ではほとんどの店舗で使えます。
それでは今日はたまった洗濯からスタートです。