だいぶ馴染んできたなあと思うこの頃。

 

しかし馴染んでくると落とし穴があるのが世の常。

この間ウキウキ登録したスマホ決済アプリのPINコードがエラーになり、

何度やり直しても、ただ今アクセスが集中しています、もう一度やり直してください。

になるのよね。

その度仮パスワード的な数字をSMSで受け取ってまたやって、

って感じで嫌になって、放置。

800ペソくらい入ってるの。約2000円?

円安だからそれくらいになっちゃう。

 

気分転換に、お買い物ついでに近所のカフェへ。

和むー。

この辺りは、上海のフランス租界にちょっと似てるんだよね。

懐かしいなあ。

一人でも全然平気な自分になっていくのが、良いのか悪いのか。

まあ良いか。

帰りに、いつも行くスーパー寄って、

今夜のハンバーグ用に不足分の牛ミンチと、青椒肉絲用の牛肉買って帰宅。

合挽き肉ってあるかどうか知らないけど、勝手に自分で7:3くらいで合わせちゃう。

どうでもいいけど、久しぶりに作った煮込みハンバーグは美味しかった!

 

ここでも語学学習の補助金が会社から出るらしいので、

日本でも人気の「フィリピン語学留学」をしてみようかなと思い、

あれこれ調べています。

オンラインもいいけど、やっぱり対面がいいよねえ。

そしてプライベートがいいよねえ。

OJTで来ている人が行くらしい学校を、私もリサーチ中。

歩いて行くにはちょっと遠い(都内だったら自転車か徒歩だけどさ)、

最寄りの学校は日本語対応もあるけど、

今はオンラインしかないんだって。

 

どっちにしても、船便が届いてからだなー。

船便届いて、家が落ち着いたら始めよう。

それまでは独学。まあ、なんとか通じてるのでヨシ。

今日は夫が営業部のみなさんと懇親会なので、

ご飯作らなくていいので、すでに週末モードに入ってるよん。