はじめての広東語 | ひょっこりひょう「たいわん」島/(台湾ブログ)

ひょっこりひょう「たいわん」島/(台湾ブログ)

自称「台湾総合ブログ」です。 台湾の「芸能」「観光」
「映画・ドラマ」「歴史」「古跡」「地理」「人文」
「言語」「民俗習慣」「グルメ」「図書・書籍」
「風景・自然」「社会」「宗教」と台湾生活のことなど
Yahooブログから 引っ越し中

はじめての広東語

そろそろ片付けもせにゃならんなーと思いつつ「はじめての広東語」なるCD付きの本が 山積みの本の下のほうから出てきた。

「こんなの買ってたんだ」と手に取る

CDが袋とじにされたままの状態、一度もこれで勉強していないことがわかる。

広東語を結局勉強したいという動機も都合も発生しなかった。

モッタイないなー

せめてブログネタにしないと 引越しの荷物に入ったらこの本ともう出合えなくなる。

広東語勉強するぐらいなら 台湾語勉強しなくっちゃ


以上
2010/4/11(日)投稿

台湾や香港で ビジネス的にも旅行するにしても 教材の少なさもあり 台湾語や広東語は学習時間が無駄で中国語能力向上にエネルギーを集中した方がよいという意見があります。大部分の人はそれでよいかと私も考えますが、あいさつ程度の単語、フレーズを10個ほど台湾語や広東語を覚えているだけで 台湾人や香港人との距離は随分近くなり 先方のうれしい表情がより得られることは間違いないかな

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村