鈴木に本田のオフロードバイク(香港) | ひょっこりひょう「たいわん」島/(台湾ブログ)

ひょっこりひょう「たいわん」島/(台湾ブログ)

自称「台湾総合ブログ」です。 台湾の「芸能」「観光」
「映画・ドラマ」「歴史」「古跡」「地理」「人文」
「言語」「民俗習慣」「グルメ」「図書・書籍」
「風景・自然」「社会」「宗教」と台湾生活のことなど
Yahooブログから 引っ越し中

鈴木に本田のオフロードバイク(香港)

香港国際空港に設置されている なんのへんてつもない 荷物運搬用の台車



どこの空港も同じでございます



世界的な電子部品メーカーの日本の村田製作所の広告 中国の国内 上海空港や深?祁空港でも見かけます。電子部品というあまり目に触れない製品ですが 広告ではがんばっておられます。上海の工場には 江沢民の会社訪問の写真が掲げられていたり 中国国内ではそこそこ認められた日本企業の一つになりましょうか



というとで オフロードバイクの SUKIDA



漢字表記なら「好田」なんでしょうか?日本メーカーSUZUKIとHONDAが一緒になったようなメーカーの広告が 香港という国際的に大きな空港で 堂々と広告されておりました。どこの国のメーカー?なんでしょうか

以上
2010/2/23(火) 投稿


ネーミングのパクリのSUKIDA  今ネットで調べてもよくわかりませんが 世界に輸出されているようです。原産国はたぶん中国なんでしょうね。まあ中国がパクリ商法が消える時 実力で世界に出る方が脅威でしょうかね。そんな時代はもうすぐじゃないかな しかし10年ほど前の香港 もうこの頃は所得水準で日本を抜いた発展した所でしたが 窓口の香港国際空港で広告とはいえこんなメーカーの広告出すとは 精神性が低すぎるレベルかな