
先日、残念ながら、飛び出し事故により、飼育していたオイカワを死なせてしまいましたが...
こちらは、2023年当時に飼育していたオイカワ、またいつか、こんな「映える」オイカワを水槽に泳がしたいものです😁
さて、現在、わが家では..

底にいるドジョウ達もしっかり餌を確保できるように、この沈下性の錦鯉の飼料をメインの餌として与えてます、もちろん、このままでは、粒が大きいので、細かく砕いたものを与えていますが...
錦鯉を大きく育てるための餌、栄養バランスのとれた餌だろうと思われますが、やはり、この単品だけでは、心もとない...
なので...

この飼料もメニューに追加することにしました❗️

この飼料は、日本淡水魚のタナゴのために開発されたものだけに、日本淡水魚に必要な栄養素をバランス良く配合されたもので、以前はこれをメインの餌としていた時期もありましたが、途中で別の餌に変えたりで、しばらく使っていませんでしたが、日本淡水魚には良い餌であることは間違いない

今朝、開封して与えてみました❗️

突然降って湧いて来たグルメな餌に、魚達は
狂喜乱舞❓️していました🤣
ただ、こればかり与えてしまうと、錦鯉の餌が使い切れずに余ってしまうので、この餌は週末限定で与えていこうと考えています🤔