先日立ち上げた水槽レイアウト、ちょっとアングルを変えて撮影してみました、水面下から観る水景もなかなか悪くない😌
前回の記事と一緒に盛り込んでも良かったのですが、少し長くなってしまいそうだったので、分割で公開することにしました。
何かと言うと...

少し写真がピンぼけ気味で分かりづらいかもしれませんが...

こちらなら、何とかわかるかと思いますが、・・そう、産卵管が伸びています😝
先日、ホームセンターのアクアリウムコーナーで、シロヒレタビラを見つけて2匹を購入、ただ、まだ若い個体だったので、♂️♀️の判別ができていませんでしたが、これで1匹は♀️個体であることが確定しました🤣

こちらは、購入した、もう1匹の個体、こちらは産卵管は伸びていませんが...・・♂️個体だったら、ちょうど良いかなあ、・・ただ、自分は繁殖はまったくやる気なしなので、だからどうと言うわけでもないのですが...
2匹とも多少痩せ気味でコンディションの不安はありましたが、産卵管を伸ばせる体力があるなら大丈夫❓️かなあ
