全数調査によるヤリタナゴの開幕一軍❓️メンバーは、14匹であることが確定、それにより、今シーズンのヤリタナゴの補強数は6匹(予定)となる...





 水換え後の約1時間経過後の様子、水は、若干濁りはありましたが、ほぼクリアな感じになっていました爆笑

 ヤリタナゴの全数(14匹)が把握できたことにより、リアル日淡水槽の、日本淡水魚の全飼育総数が明らかになりました。

 現在の他種の飼育状況・・以下数の多い順で...

 ① タイリクバラタナゴ・6匹
 ② タモロコ                    ・5匹   11
 ③ タカハヤ                    ・3匹   14
 ④ イトモロコ                ・3匹   17
 ⑤ フナ                            ・2匹   19
 ⑥ ヌマムツ                    ・1匹   20
 ⑦ アブラボテ                ・1匹   21
 ⑧ ウグイ                        ・1匹   22
 ⑨ カワムツ                    ・1匹   23
 ⑩ カネヒラ                    ・1匹   24
 ⑪ オイカワ                    ・1匹   25
 ⑫ カワイワシ                ・1匹   26

 ヤリタナゴ以外の他種の総数

 12種類・26匹❗️😱でした。

 ・・ヤリタナゴ(14匹)と合わせての現在のリアル日淡水槽の日本淡水魚の全総数は、40匹、この数字を見るかぎり、とても新規追加は不可能な状況、ただ、現在リアル日淡水槽にいる魚達は、飼育対象として残したいと思っているので...小型水槽を1個増設❓️して過密状態を軽減するしかなさそうです(;・∀・)