先週の週後半より、世界の大谷翔平選手🇯🇵🇺🇸の開幕戦⚾️に合わせるために、急ピッチで始めた

「外来種(白い砂利)の完全駆逐大作戦❗️」...







 先週の土曜日の朝の時点で、その進捗率は50%、世界の大谷翔平選手の開幕戦は、来週の火曜日、・・火曜日の朝は、月9ドラマを予約録画したやつを観たいし、できれば、この作業は入れたくない、・・日曜日、実家から帰宅、その夜も作業をやりたかったものの、次男坊の体調がまだイマイチなので、これを取りかかることはかなわず...


 ・・ということは...






 世界の大谷翔平選手の開幕戦に合わせるためには、月曜の朝にミッションを完了するしかない❗️😝







 バイオブロック、濾過キューブ、レイアウトの石を取り出して、水槽の中は砂利のみに、そして、今回は、午前4時作業スタート、しかしながら、午前5時からは、普段の日常行動(髭剃り、朝食、仕事に出る準備...)をスタートしなければならないので、より作業をスピードアップするためにも、タッパで掬う砂利は、特盛❓️で...






  タイムリミットのあるミッション、のんびりとはやってられない、雑念は一切捨て、外来種の駆逐作業を淡々と...






 午前4時40分、ついに底が見える❓️ところまで...

 なんだ、余裕じゃん、と思ったのは一瞬、・・待てよ、砂利をすべて水槽から取り出して、外来種を駆逐し終わっても、それでミッションは終わりじゃない、・・砂利を水槽に戻さなければ、リアルにミッション達成✨とは言えない...・・駆逐作戦が終わって、そこから砂利を水槽に戻す作業を考えると...


 かなり、ミッションインポッシブルな❓️状況❗️😱




  そして...


 






 午前4時50分、水槽から外来種の駆逐作戦は達成❗️グラサン








 ダイソーのスライド式プラケースへ、ほぼ満タン❗️

 ・・ただ、駆逐作業は、かなり丁寧にやったものの、米粒より細かいものは、つまみ切れなかったので、それは断念、作業を終わらせた砂利をプラケースへあけた段階でも、結構見落としていたものが見つかっていたので、おそらく何粒か❓️は、自分の同定の眼❓️を通過していると思われます🥶








 こちらは、駆逐した外来種、ただ、つまんだものをここへ入れた時に、手に付いていたりした、在来種❓️(普通の黒い砂利)も一緒に入ってしまいました😓






 あと、外来種ではありませんが(雑種❓️)、白い砂利と判別がつきにくいグリーンの粒ピンクの粒...、パッと見、白っぽく見えたものは、すべてつまみ出したので、メインのターゲット以外の砂利も結構出しました。

 ・・まあ、こちらの方は、今後もし、これだけを単体で使うことになったら、またしっかり選別作業が必要になりそうです😵



 そして、タイムリミットいっぱいの午前5時、ついに...






 10分ほどで、手早く砂利を水槽へ戻して行き、何とか「外来種(白い砂利)の駆逐大作戦❗️」のミッションを完了することができました❗️😆


 ・・ただ、汚れた砂利をザックリと戻して行ったので、入れた後の白濁りがハンパない❗️😰


 3月18日(火)の朝、今日は、宿敵の❓️世界の大谷翔平選手が開幕戦を迎える...

 果たして、リアル日淡ドジャースは、どんな開幕を迎えるのか...開幕戦❓️の詳細❓️は、次回ブログにて(((*≧艸≦)ププッ