前回の週末以降から、次男坊の咳き込みがひどくなり、前夜から今朝まで、断続的に激しい咳き込みがあり、ついには、何回か咳上げで嘔吐してしまい、妻の方は看病でほとんど寝れてない状態でした😰
そして、午前3時を過ぎてからようやく次男坊が落ち着いて寝てくれる感じになり、妻もようやくゆっくり寝れるようになったので、自分はそっと寝床から抜け出して起床...
今朝のリアル日淡水槽です❗️😁
・・何か、水槽レイアウトがぐちゃぐちゃになっているのが確認できると思いますが...
気がつけば、もう3月中旬、なんだかんだ言っても、あと2週間ほどで新シーズンとなってしまう、・・にも関わらず、外来種(白い砂利)の取り除き作業は、まだまだ終わりが見えない状態😵
水換えのたびに、チマチマ❓️やっているだけじゃ、とても新シーズンまでに作業を完了することができない、なので、今朝からガチ❓️🔥で、この駆逐作戦を始めました❗️🤣
・・今後の作業計画❓️として、2つ上の写真の、真ん中に配置してある、濾過キューブから右側半分の砂利部分から、少しずつ、手づかみで砂利を取り出し、上の写真左手前の鍋の中へ入れる