8月8日(木)の早朝、連日の猛暑日の中での仕事が続き、一晩寝てもまだ昨日の疲れが残っている感じ...、自分は8月10日まで仕事があり、8月11日からようやくお盆休みに入ります・・あと3日頑張れば、やっと短い夏休み、熱中症になって休みを棒に振ることがないように、しっかり体調管理はしないと..とりあえず水分補給は欠かさないようにします❗️😁






  ・・午前3時半、スマホアラームが鳴り、寝室から出てからひとまず冷蔵庫から飲み物を取り出して水分補給、まだ朝ごはんを食べるには少し早かったので、居間でスマホいじりをしばらくしようと向かうと...まあ、最近は毎朝のことなのですが、カブトムシを入れているケースの中がガサゴソガサゴソ騒がしい...
 ただ、その騒音はいつもの倍くらいはありそうな騒がしさ、ケースの中を観てみると...


 アレ❓️の真っ最中でした😱


 オス個体がメス個体を上からガッチリと抱え込んで乗っかっていて、狭いケースの中を闇雲に動きまわっていました。

 以前、他のブロガーさんの、カブトムシ飼育関係のブログで、これを撮影したものを見たことはありましたが、昆虫のアレ❓️とは言え、やっぱり...

 動画は、しばらくしたら少し静かになっていたので、観てみると、離れて動いていて、今日はひとまず終わり❓️なのかなあ、と思い、こちらの動画撮影をしておきました・・昆虫のアレ❓️とは言え、アレ❓️の動画を公開するのは、やはり著しくモラルを欠く行為と判断し、その動画の公開は控えさせていただきました・・もちろん、こんなものを撮るものでないと、撮影自体してないです😌

 ・・最近の昼間は、オス個体の方は観れても、メス個体の方はマットに潜っている感じで、人間が寝静まった後からメス個体は出て来ていて、自分が早朝起き出した時には、メス個体はマットから出て動きまわっていました。

・・これは、ちょっと小さな子供には刺激が強すぎて見せれないですね😵