今日の記事には狩りの写真を掲載しております。
ご注意ください。
本日もまだ霧の中。。。
360度、モヤっとしております。
すると背中側から
するどい警戒の声があがりました・・・・
その直後、
「厳しいカラスさんの叫び声」
咄嗟に
「猛禽さんかな?」と・・・・。
何事も無かったかのように
また静寂に包まれたので、
再び探鳥開始♪
程なくすると
道ばたにこの子が出てきました。

キタキツネさん。
大きな獲物を咥えています。。
おそらく・・・・
先ほどのカラスさん。
子ガラスではなく、大人のハシボソガラスさんでした。
キツネさんが、
生きた野鳥を狩った姿を見るのは
私も初めてです。。。

観光地などで見かける、
人間に慣れてしまった、キツネさんと
明らかに表情が違います。
貫く、威厳のある強い瞳。
本来の野生の姿を垣間見ました。
獲物が大きいため、何度も
咥え直しながら、歩きます。
何故か私達の居る方へ・・・・
どうしてもこちらへ行きたいようでした。
幾度か行ったり来たりを繰り返し、
諦めて反対側の草むらへ・・・

遠回りを選択しました。
おそらく、私達の後ろ側に
お腹をすかせて待っている、
子ギツネ達がいたのでしょう。
走り寄る、姿を見ることができました。
捕食シーンは
常に整然と構えていますが、
慣れているつもりでも、
いつも胸が圧迫されます。
久々の食事にありつけた、子ギツネたち。
雛のためにエサを探してた、カラスさん。
思いを馳せるほどに、
苦しいです。。。
ご訪問、ありがとうございます♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜
北海道で野鳥の写真を撮影してます♪
Nipponearnippon
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚