本日は地元での鳥見から。

前回、UPさせていただいた、オオタカさん。

実はその前にもう一羽の猛禽さんに

出会っていました。





ハイタカさん・・・・・


Wild Bird-ハイタカ201

この子に出会ったとき、

胸の中の何かが静かに足元に降りていきました。


いつもご訪問いただいている方々は覚えてらっしゃると思います。

「生きる」ということを教えてくれた、あの出来事。




もう5ヵ月が経つのですね・・・・、鮮明に覚えています。



Wild Bird-ハイタカ202


あの子よりも幼く見えます。


この子、最初は写真を撮る気がしませんでした。

というより、身体が動きませんでした。。


身じろぎもせず、ただ自分の呼吸の音が

聞こえてくるだけ・・・。


特に感傷に浸っているわけではありません。

ただ、目の前にあるカメラに手を伸ばすことが

できませんでした。。。





どのくらいの時間が流れたのかな。

遠くにいて見えないはずのハイタカさんに

見つめられているような気がしました。



いつ撮り始めたのかは覚えていません。

いつのまにかカメラを構えて、その姿を捉えていました。


Wild Bird-ハイタカ203



「はじめまして、ハイタカさん」

「アナタの見えている空は何色ですか?」



Wild Bird-ハイタカ204



見ているのはこの子なのに、

話しかけているのは、あの浜辺の子。


Wild Bird-ハイタカ205

「聞きたかったことが、たくさんあるんだ♪」

「教えてほしかったことも、たくさん、たくさん・・・・」


Wild Bird-ハイタカ206




「私はアナタとの約束、守れていますか・・・・・?」




「あのあと、多くの救えなかった子を土に還しました。」

「アナタよりずっと大きなフクロウさんも、早朝冷たくなっていました。。」


「運良く、大空へ舞い戻った子は僅かです。」


Wild Bird-ハイタカ207



「・・・・・・・まだまだですね (^▽^;)」

「厳しい目で見ていてくださいね o(^-^)o」



「今日は私が先に去ります。」


またね





ご訪問、ありがとうございます♪







゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜

   
 北海道で野鳥の写真を撮影してます♪
                 Nipponearnippon

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚