今年もあと僅かな日々を残すのみですね。
年末休日。初日は雪のため鳥見は×(iДi)。
もしかすると、今年最後の鳥見がこの子になってしまうのかも。。
では長らくお待たせいたしました。
久々の北海道の鳥さんです♪
この日は家から一番近いMF1へ
雪景色の中、のんびりと
レギュラーさんの小さな子たちを
撮影しておりました。
すると1キロ先からも聞こえるであろう
大きな声が・・・!
「キョ~~~ン、キョ~~ン!!」
ヽ(*'0'*)ツ 「あの子だ!」
耳をすまして、声の行き先を探ります。
う~ん、あっち♪
この子を探すには、「目」よりも「耳」。
何せこの子、飛んでいる間と、
降り立ってしばらくのうちは
鳴き続けていますので・・・・(-^□^-)
のんびりと歩きながら鳴き声の方向へ。
近づくうちに
不思議な感覚がありました。
「あれ?下の方から聞こえてくる・・・・」
いつもはたどり着いても
遥か木の上。
姿はまったく伺えません。。。
今日はチャンスかも( ´艸`)と
嬉しくなりながら、声の場所へ到達します。
どこかな~?(・_・ 三・_・)
木をひとつひとつ確認しますが、
姿はありません。
何よりも声の方向が更に下?
場所を変えようと1歩踏み出した時、
ひと声
「キョーー!」
雪景の中に黒い姿がありました。
遂に登場です♪
数少ない、貴重な鳥さん
クマゲラさんです
年末に素敵な子に出会うことができました♪
手前に柵があるため、たまに被ります。。。
クマゲラさんは先人のアイヌの方々から
道案内をしてくれる神として、
シマフクロウさんとともに崇められていました。
日本にいるキツツキさんの中でダントツの大きさです。
朽ちた倒木をガツガツと叩いていました♪
削れる木屑の量がハンパない!Σ(゚д゚;)
強烈なハンマーヘッドです!
この子、会う前までは正直言いますと
「あんまり可愛くないなぁ・・・・」と思っていましたσ(^_^;)
でも実際に会ってみると一変。
あまりにも仕種が可愛い(///∇//)
(この公園のクマゲラさんは茶色い羽がトレードマーク♪)
穴掘りに夢中になっている姿は
無邪気で微笑ましく、
また、孤高の雄姿に感動しつづけました。。。
20分ほど、穴掘りをしたあと、
木に登り始めたのですが、
柵が・・・・・・(T▽T;)
反対側へ飛び乗り
まばゆい逆光の中に。。。。
でも、とっても長い時間、素敵な姿を
眺めさせてもらいましたよ(-^□^-)
この子が家からすぐ近くに住んでいることは
ずっと前からわかっていました。
営巣の場所も。。。
ただ、敢えて必死に追わなかったのは
いつでも会えるけど
大切にしていた野鳥さんだから。。。
いつかこの子から自然に姿を見せてくれるだろうと
待っていました。
年の瀬にMFからの素敵な贈り物。
感動をありがとう。
アナタに出会っている間中、
ず~っと、ドキドキしてました♪
雪に佇む姿はもう2度と見れないかな?
いつまでも、このフィールドで出会えることを願っています。
ご訪問、ありがとうございます♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜
北海道で野鳥の写真を撮影してます♪
Nipponearnippon
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚
年末休日。初日は雪のため鳥見は×(iДi)。
もしかすると、今年最後の鳥見がこの子になってしまうのかも。。
では長らくお待たせいたしました。
久々の北海道の鳥さんです♪
この日は家から一番近いMF1へ
雪景色の中、のんびりと
レギュラーさんの小さな子たちを
撮影しておりました。
すると1キロ先からも聞こえるであろう
大きな声が・・・!
「キョ~~~ン、キョ~~ン!!」
ヽ(*'0'*)ツ 「あの子だ!」
耳をすまして、声の行き先を探ります。
う~ん、あっち♪
この子を探すには、「目」よりも「耳」。
何せこの子、飛んでいる間と、
降り立ってしばらくのうちは
鳴き続けていますので・・・・(-^□^-)
のんびりと歩きながら鳴き声の方向へ。
近づくうちに
不思議な感覚がありました。
「あれ?下の方から聞こえてくる・・・・」
いつもはたどり着いても
遥か木の上。
姿はまったく伺えません。。。
今日はチャンスかも( ´艸`)と
嬉しくなりながら、声の場所へ到達します。
どこかな~?(・_・ 三・_・)
木をひとつひとつ確認しますが、
姿はありません。
何よりも声の方向が更に下?
場所を変えようと1歩踏み出した時、
ひと声
「キョーー!」
雪景の中に黒い姿がありました。
遂に登場です♪
数少ない、貴重な鳥さん
クマゲラさんです

年末に素敵な子に出会うことができました♪

手前に柵があるため、たまに被ります。。。
クマゲラさんは先人のアイヌの方々から
道案内をしてくれる神として、
シマフクロウさんとともに崇められていました。
日本にいるキツツキさんの中でダントツの大きさです。

朽ちた倒木をガツガツと叩いていました♪
削れる木屑の量がハンパない!Σ(゚д゚;)
強烈なハンマーヘッドです!

この子、会う前までは正直言いますと
「あんまり可愛くないなぁ・・・・」と思っていましたσ(^_^;)

でも実際に会ってみると一変。
あまりにも仕種が可愛い(///∇//)

(この公園のクマゲラさんは茶色い羽がトレードマーク♪)
穴掘りに夢中になっている姿は
無邪気で微笑ましく、
また、孤高の雄姿に感動しつづけました。。。

20分ほど、穴掘りをしたあと、
木に登り始めたのですが、
柵が・・・・・・(T▽T;)
反対側へ飛び乗り

まばゆい逆光の中に。。。。
でも、とっても長い時間、素敵な姿を
眺めさせてもらいましたよ(-^□^-)
この子が家からすぐ近くに住んでいることは
ずっと前からわかっていました。
営巣の場所も。。。
ただ、敢えて必死に追わなかったのは
いつでも会えるけど
大切にしていた野鳥さんだから。。。
いつかこの子から自然に姿を見せてくれるだろうと
待っていました。
年の瀬にMFからの素敵な贈り物。
感動をありがとう。
アナタに出会っている間中、
ず~っと、ドキドキしてました♪
雪に佇む姿はもう2度と見れないかな?
いつまでも、このフィールドで出会えることを願っています。
ご訪問、ありがとうございます♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜
北海道で野鳥の写真を撮影してます♪
Nipponearnippon
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚