【長野編】ダイジェスト
今朝、アメブロサーバメンテナンスだったんですね~。
下書き保存だけはできました♪
昨日ようやく北海道に戻ってきました。
「あれ?あまり寒くない・・・」
雪も少し降っていたみたいでしたが、
溶けだしていました。
明日からは極寒の予報ですが。。。
では先日の続きで~す
まずは
モズ子さん♪
可愛ゆし(//・_・//)
この子は長野北部?田んぼの一角にひっそりと
佇んでいました♪
私、モズ子さんに会ったの久しぶりだったんです。
男の子は遊びにきてくれるのにな~。。
ここでは鳥好きのフィナンシャルプランナー さんが
私の為に未見のチョウゲンボウさんを
一所懸命、探してくださって・・・・。゚(T^T)゚。
でも長野の鳥神様が
「NNにはまだ早い!」と
試練をくれたようです。。。。
再挑戦しなきゃ♪
お次は
「ど~~~ん!」
ガチョウさん♪
何とすでに5箇所目のフィールドです。
公園の池にて。
私、帰宅したあと気づきました。
「ガチョウさん見たの、一体何年ぶりだろう・・・・・」
幼い頃、母の働いていた病院で
よくカジられていました♪
最近、どこへ行っても見ませんね~。。。
次はこの子♪
でました~!オオバンさん♪
近っ!!
こちらでは滅多にお会いできない子。
私も一度きりでした。
その子が目の前でお食事を。。。。
あの大きなアンヨ、たっぷり見せてもらいましたよ( ´艸`)
次に
綺麗な綺麗なヨシガモさん。
多分、初見です。。。
というのも、私はまだカモさんズに
本格参入していません。
ですので、見ていても判別できず(-。-;)
来年初めから参入予定ですが、
その前にこんな綺麗な子、見ちゃった(///∇//)♪
綺麗なグリーンの兜、かぶっていましたよ~
次は~
ムキャ~♪
カワセミさん(-^□^-)
少し幼い感じのおっとりさん。
でも狩りはとっても上手でした。
何度もお魚獲ってましたよヽ(*'0'*)ツ
ここから、更に移動して
私が気づかぬうちにかなり南下です。多分・・・・
(私の頭の中が既に迷子してました(*_*))
ここは有名な千曲川の河川敷。
この子がいました~♪
ノスリさん♪
かなり近いですΣ(・ω・ノ)ノ!
いつもははるか彼方にいるノスリさん。
それでもカメラを向けると
「はっ!((((((ノ゚⊿゚)ノ」と逃げられてしまいます。
こんなに近くでじっくり見たのはもちろん初めて♪
キュートな猛禽さんですね~
たっぷり撮らせてもらいましたよ(≡^∇^≡)
そして・・・・・・待望の
オナガちゃ~ん♪♪
会えないと思っていました!
嬉しや~о(ж>▽<)y ☆
10羽くらいいました。。
千曲川から帰りがけに鳥好きFPさんに
見つけてもらいました♪
ヒヨちゃんたちと一緒になって
綺麗な声で「ゲ~ゲ~ッ」と (-"-;A・・・・・・
見れましたよ~ゴイさん(*^o^*)/~
この後も移動して径8箇所も探鳥させて
いただきました。
昼食も後回しでひたすら鳥見。
お陰さまで50種近く、会うことができました♪
鳥好きFPさんにはとっても感謝のかぎりですm(u_u)m
ダイジェスト版はここまで。
次回からは、この旅を時系列で
ご紹介させていただきます♪
ご訪問、ありがとうございます♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜
北海道で野鳥の写真を撮影してます♪
Nipponearnippon
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚
今朝、アメブロサーバメンテナンスだったんですね~。
下書き保存だけはできました♪
昨日ようやく北海道に戻ってきました。
「あれ?あまり寒くない・・・」
雪も少し降っていたみたいでしたが、
溶けだしていました。
明日からは極寒の予報ですが。。。
では先日の続きで~す
まずは

モズ子さん♪
可愛ゆし(//・_・//)
この子は長野北部?田んぼの一角にひっそりと
佇んでいました♪
私、モズ子さんに会ったの久しぶりだったんです。
男の子は遊びにきてくれるのにな~。。
ここでは鳥好きのフィナンシャルプランナー さんが
私の為に未見のチョウゲンボウさんを
一所懸命、探してくださって・・・・。゚(T^T)゚。
でも長野の鳥神様が
「NNにはまだ早い!」と
試練をくれたようです。。。。
再挑戦しなきゃ♪
お次は
「ど~~~ん!」

ガチョウさん♪
何とすでに5箇所目のフィールドです。
公園の池にて。
私、帰宅したあと気づきました。
「ガチョウさん見たの、一体何年ぶりだろう・・・・・」
幼い頃、母の働いていた病院で
よくカジられていました♪
最近、どこへ行っても見ませんね~。。。
次はこの子♪

でました~!オオバンさん♪
近っ!!
こちらでは滅多にお会いできない子。
私も一度きりでした。
その子が目の前でお食事を。。。。
あの大きなアンヨ、たっぷり見せてもらいましたよ( ´艸`)
次に

綺麗な綺麗なヨシガモさん。
多分、初見です。。。
というのも、私はまだカモさんズに
本格参入していません。
ですので、見ていても判別できず(-。-;)
来年初めから参入予定ですが、
その前にこんな綺麗な子、見ちゃった(///∇//)♪
綺麗なグリーンの兜、かぶっていましたよ~
次は~

ムキャ~♪
カワセミさん(-^□^-)
少し幼い感じのおっとりさん。
でも狩りはとっても上手でした。
何度もお魚獲ってましたよヽ(*'0'*)ツ
ここから、更に移動して
私が気づかぬうちにかなり南下です。多分・・・・
(私の頭の中が既に迷子してました(*_*))
ここは有名な千曲川の河川敷。
この子がいました~♪

ノスリさん♪
かなり近いですΣ(・ω・ノ)ノ!
いつもははるか彼方にいるノスリさん。
それでもカメラを向けると
「はっ!((((((ノ゚⊿゚)ノ」と逃げられてしまいます。
こんなに近くでじっくり見たのはもちろん初めて♪
キュートな猛禽さんですね~
たっぷり撮らせてもらいましたよ(≡^∇^≡)
そして・・・・・・待望の

オナガちゃ~ん♪♪
会えないと思っていました!
嬉しや~о(ж>▽<)y ☆
10羽くらいいました。。
千曲川から帰りがけに鳥好きFPさんに
見つけてもらいました♪
ヒヨちゃんたちと一緒になって
綺麗な声で「ゲ~ゲ~ッ」と (-"-;A・・・・・・
見れましたよ~ゴイさん(*^o^*)/~
この後も移動して径8箇所も探鳥させて
いただきました。
昼食も後回しでひたすら鳥見。
お陰さまで50種近く、会うことができました♪
鳥好きFPさんにはとっても感謝のかぎりですm(u_u)m
ダイジェスト版はここまで。
次回からは、この旅を時系列で
ご紹介させていただきます♪
ご訪問、ありがとうございます♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜
北海道で野鳥の写真を撮影してます♪
Nipponearnippon
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚