昨日のなぞの植物

教えていただいた方々、ありがとうございました。


ちょっと怖いお花だったんです。。。

可愛いお花とプリチィな実を付けているのですが、

繁殖力が強いらしく、近所にもご迷惑がかかりそうなので、

今週末にでも何とかします。






今日の鳥さんもシギさん。


微妙な色の子です。

光の加減でいろんな色に見えました。


オグロシギさん♪


Wild Bird-オグロシギ105

柔らかな色合いのシギさん

大きさは38センチ前後だそうです。


Wild Bird-オグロシギ101


微妙な色合いの子なので

ピントが合っているのか判らなくなります。(´д`lll)


Wild Bird-オグロシギ103

とどめに秋の日差しは気まぐれ。

WB調整しても、すぐに変わってしまいます。


Wild Bird-オグロシギ109

白くなったり黄色くなったり。

カメラまかせにしておけば良かったかな。。。


Wild Bird-オグロシギ104

この子たち、お顔が少し赤い子がいます。

夏羽は鮮やかだったのかなぁ・・・・?

想像して楽しんじゃいます♪


Wild Bird-オグロシギ110

くちばしが途中から黒くなってるんですね~

汚れではないですよ♪


Wild Bird-オグロシギ106

何か似たような写真ばかりに・・・・・


Wild Bird-オグロシギ108


それでも撮る一瞬一瞬で色合いが変化して

七色の表情を見せてくれます。


Wild Bird-オグロシギ102

秋の空気は透明感いっぱい。


旬な野鳥さんを旬な色合いで写せるようになりたいなo(^▽^)o




ご訪問、ありがとうございます♪







゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

   
    北海道で野鳥の写真を撮影してます♪
                 Nipponearnippon

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*