昨日はたくさんのコメントをいただきありがとうございますm(u_u)m
皆様の温かいお言葉が力となってハイタカさんを元気に
してくれると思っております。
またご報告できることがあればすかさず皆様に
報告させていただきます。
今日はシリーズに戻り
となります。
何故タイトルを変えたかというと・・・・・・・。
タイトル通りの事件があったからです。。。。
先日のイカルチドリさんを堪能したあと、
満足して次の場所へ移動することにしました♪
河川敷を出てきて農道に入りました。
車をゆっくり移動しながら畑の野鳥さんを探します。
すると上空に猛禽さんの姿が\(^_^)/
カミさんが撮影しました♪
チゴハヤブサさん。もちろん初見です(≡^∇^≡)
この子をしばらく眺めていると、
何故か飛び交った後、毎回必ず同じ枝に立ち寄っていました。
耳をすますと
この子が飛んでいるときにも枝の方から鳴き声が聞こえます。
もしや・・・・
その枝を写してみると
いました~~o(^▽^)o
遠かったのと暗かったのが重なり、肉眼では見えなかったんです。
どうもエサをもらっているようでしたが、
この子が幼鳥なのか、女の子なのかは私にはわかりません。
足元のオレンジ色が鮮やかですね~♪
この子はこの枝からまったく動きません。
ノビノビ~。
すっかりリラックスムードです。
「キィキィ、キィキィ」と甘えた声で鳴いています(‐^▽^‐)
もう少し近くに寄りたかったのですが、
この子がいる木は、民家のまわりを囲っている木。
ご迷惑になるので、遠めからで我慢です。。。
何枚か写真を撮り終え、のんびりと眺めていると
ここで事件が発生。
突然、窓が「ガラ~ッ」と開きます!
出てきたのはおばあちゃん。
「あ、目障りだったかな~(><;)」と私。
でも、おばあちゃん、こちらには目もくれず
上に向かって叫びます。
「○○○ちゃん、あんた朝からうるさいんだわ!いいかげんにしなさいって!」ヽ(`Д´)ノ
え?
どこかに子供でもいるのかな??
木の上ではチゴハヤブサさんが一段と大きな声で
「キィキィ~キィ!」
またもやおばあちゃん登場。
「○○○、うるさいって言ってるべや!、こん木ごと投げちゃるからね、もう!」ヾ(▼ヘ▼;)
北海道弁、爆裂して怒っています(-。-;)
「○○○(名前は聞き取れませんでした)、うるさいと言ってるでしょ!
この木ごと捨ててしまうからね!」と。。。。
そう。
おばあちゃんはチゴハヤブサさんに対して叱っていたのです。
チゴハヤブサさんを見たのは初めてでしたが、
人に叱られている野鳥さんを見たのはもっと初めてです!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
おばあちゃんはこの後外に出てきて、この子に一瞥くれてから
車でどこかへ立ち去っていきました。。。
私達、二人ともあんぐりな瞬間でした。
程なくして、開いた窓から今度はおじいちゃんが
顔を出します。
おじいちゃんは何も言わず、
チゴハヤブサさんのことを、孫を愛でるように眺めていました♪
「キィキィキィ~♪」
一段と鳴き声が増したようね。。。
「おばあちゃん、怖かったでしゅ」o(;△;)o
この家ではチゴハヤブサさんも家族の一員なんですね(*^o^*)
家族の団欒を垣間見させていただいたようで
とても胸が温かくなりました♪
ご訪問、ありがとうございます♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
北海道で野鳥の写真を撮影してます♪
Nipponearnippon
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
皆様の温かいお言葉が力となってハイタカさんを元気に
してくれると思っております。
またご報告できることがあればすかさず皆様に
報告させていただきます。
今日はシリーズに戻り
帰省撮り貯め~⑥
となります。
何故タイトルを変えたかというと・・・・・・・。
タイトル通りの事件があったからです。。。。
先日のイカルチドリさんを堪能したあと、
満足して次の場所へ移動することにしました♪
河川敷を出てきて農道に入りました。
車をゆっくり移動しながら畑の野鳥さんを探します。
すると上空に猛禽さんの姿が\(^_^)/

カミさんが撮影しました♪
チゴハヤブサさん。もちろん初見です(≡^∇^≡)
この子をしばらく眺めていると、
何故か飛び交った後、毎回必ず同じ枝に立ち寄っていました。
耳をすますと
この子が飛んでいるときにも枝の方から鳴き声が聞こえます。
もしや・・・・
その枝を写してみると

いました~~o(^▽^)o
遠かったのと暗かったのが重なり、肉眼では見えなかったんです。
どうもエサをもらっているようでしたが、
この子が幼鳥なのか、女の子なのかは私にはわかりません。

足元のオレンジ色が鮮やかですね~♪
この子はこの枝からまったく動きません。

ノビノビ~。
すっかりリラックスムードです。
「キィキィ、キィキィ」と甘えた声で鳴いています(‐^▽^‐)
もう少し近くに寄りたかったのですが、
この子がいる木は、民家のまわりを囲っている木。
ご迷惑になるので、遠めからで我慢です。。。
何枚か写真を撮り終え、のんびりと眺めていると
ここで事件が発生。
突然、窓が「ガラ~ッ」と開きます!
出てきたのはおばあちゃん。
「あ、目障りだったかな~(><;)」と私。
でも、おばあちゃん、こちらには目もくれず
上に向かって叫びます。
「○○○ちゃん、あんた朝からうるさいんだわ!いいかげんにしなさいって!」ヽ(`Д´)ノ
え?
どこかに子供でもいるのかな??
木の上ではチゴハヤブサさんが一段と大きな声で
「キィキィ~キィ!」
またもやおばあちゃん登場。
「○○○、うるさいって言ってるべや!、こん木ごと投げちゃるからね、もう!」ヾ(▼ヘ▼;)
北海道弁、爆裂して怒っています(-。-;)
「○○○(名前は聞き取れませんでした)、うるさいと言ってるでしょ!
この木ごと捨ててしまうからね!」と。。。。
そう。
おばあちゃんはチゴハヤブサさんに対して叱っていたのです。
チゴハヤブサさんを見たのは初めてでしたが、
人に叱られている野鳥さんを見たのはもっと初めてです!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
おばあちゃんはこの後外に出てきて、この子に一瞥くれてから
車でどこかへ立ち去っていきました。。。
私達、二人ともあんぐりな瞬間でした。
程なくして、開いた窓から今度はおじいちゃんが
顔を出します。
おじいちゃんは何も言わず、
チゴハヤブサさんのことを、孫を愛でるように眺めていました♪
「キィキィキィ~♪」
一段と鳴き声が増したようね。。。

「おばあちゃん、怖かったでしゅ」o(;△;)o
この家ではチゴハヤブサさんも家族の一員なんですね(*^o^*)
家族の団欒を垣間見させていただいたようで
とても胸が温かくなりました♪
ご訪問、ありがとうございます♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
北海道で野鳥の写真を撮影してます♪
Nipponearnippon
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*