今日は川に落ちた後遺症か、鼻をグズグズさせての出社でした。。。

でも風邪ではなく、多分花粉症です( ̄_ ̄ i)

こちらの花粉はスギではなく、主にシラカンバ(白樺)の花粉なんだそうです。

本州のスギほど、凄まじくはないのですが、4年前、半年間の長期出張の際、

あまりの花粉の多さにやられてしまいました。

それから毎年、目鼻がたいへんです・・・・・。

そういえば、最近白樺の木周辺ばかり撮影しているような・・・・・・(;´▽`A``


この日は真昼の月が出ていました。

夜の輝く月もいいですが、真昼のつつましく存在する白い月が好きなんです♪


Wild Bird-ベニヒワ8


ここまでアップにしてしまうと、慎ましくはないですね・・(-。-;)



今日の鳥さんはカミさんの写真から。


Wild Bird-ベニヒワ9


小さくてすいません。

梵天丸ことベニヒワさんです♪

私たちが見た群れは10羽くらいだったのですが、近くの公園では200羽近くの群れとなって

いるとのこと。

この子達も旅立ちの時を向かえました。


Wild Bird-ベニヒワ10
なかなかいい感じに撮れています♪




もうすでにキレンジャクさんは旅立っていきました(;´Д`)ノ

ヒヨちゃんも大きな群れを作っているし・・・・。

カモさんズも次々と渡り始めております。

出会いと別れの季節、どちらも長旅、気をつけて(。・ω・)ノ゙


最後は私のデジスコです。

モタモタ遅れて、1枚しか撮れませんでした。。。


Wild Bird-真昼月1
♀さんですね♪






ご訪問、ありがとうございます♪