こんにちは。アサノですアメーバ

先日6月4日に神崎、多古の畑に行ってきましたので、その時の様子を報告します~



4日は集合時点でシミズさんと二人きり。ちょっと寂しい気もしますが、社会人の予定を合わせるのはなかなか大変なのですあせる
そしてこの日は朝から大渋滞車あせる
結局、神崎まで通常時の2倍の時間をかけ、畑に到着です。

神崎に着くと、ゴトウさん親子が車の中でお昼ごはんを食べてましたおにぎり
大分お待たせしてしまって申し訳ないなと思いつつ、親子二人の仲睦まじい姿に癒されました音譜
この日は天気も良くて、親子で出かけるにはピッタリでしたね~!


そんな晴れやか天気の中、我々はとりあえず4月30日に植えたショウガの様子を見てみることに。すると・・・
$日本再耕プロジェクト

芽が出ましたっ!クローバー
だいたい地上部が2,3㎝といったところ。かわいらしく、それでいてしっかりと存在感のある芽がニョキッと真っ直ぐ伸びております。この時点では植えた種ショウガのうち5分の1程度が発芽していました。残りがどれだけ発芽するか気がかりです。・・・ちょっと不安。次回以降きちんと確認していきましょう!

芽を出したところが運悪くマルチに当たっていたものはヘニャっと曲がってしまいました。
$日本再耕プロジェクト

写真で分かりますか?ヘニャっとなってます。雑草はマルチを突き破って出てきますが、ショウガに突破する力はないみたいです。

しかも、生産農家さんの話では、出てきた芽がマルチに当たったままだと、炎天下ではマルチが熱せられて芽が焼けてしまうらしいのですよ。そ れ は マ ズ い 。。。ガーン

というわけで、この日は出てきた芽がマルチに当たらないように、植えつけた部分の穴をガッ!と広げる作業をしました。

しかし・・・5aも面積があると、一つ一つ穴を広げていくだけでも一苦労。
$日本再耕プロジェクト

ましてやこの日は大人3人。。。穴を広げるだけで地味に2時間程度かかりました。
この日は、穴を広げる作業に加えて簡単に除草を済ませ、神崎での作業は終了です。

作業は大変だったものの、海に生きる漢ゴトウさんから海講義を受けたり、ゲンくん(ゴトウさんJr.)の無邪気な姿に和んだり、楽しかったですニコニコ
とりわけ、シミズさんは新しい職場の関係上、ゴトウさんの話に感銘を受けていたようでした音譜

仲良し親子は傍から見ていて気持ち良いものです。
$日本再耕プロジェクト



ここでゴトウさん親子と別れ、シミズさんと私は多古の畑に移動車


多古に到着して畑を覗いてみると、ちょっとショックな光景が。
$日本再耕プロジェクト

うーん。6月時点でこの雑草の茂り具合。。。
私は今年から参加したので去年までの畑の様子は分かりませんが、なんとなくイヤな予感。。。
しかも、先日植えた緑肥ヒマワリが全く生えていない!どういうこと!?
必死にヒマワリを探してみると、一応ポツンポツンとは生えている模様。
$日本再耕プロジェクト

賞味期限の切れた種はダメですね~ショック!
発芽率は1割にも満たないのでは。土を掘り起こしてみると、腐ってしまった種が出てきたり。これは考えものです。もう一回まき直すか。。。少し考えましょう。

いかんいかん。

気をとりなおして次の作業にアップ

実は多古の畑に来る途中、ホームセンターに立ち寄って、いくつか苗と種を買ってきました!
多古の畑を見に来るときに、何か楽しみがあると良いじゃないですか音譜

二人の完全な趣味で選びましたが、ラインナップは以下の通り。
① トマト
② トウガラシ
③ サツマイモ
④ 大豆
⑤ サルビア

畑の一画に家庭菜園スペースを設けたので、そこに植付。
みんなで楽しみましょうニコニコ
$日本再耕プロジェクト


と、まぁ、こんな感じでこの日は終了です。

なかなか計画通りには進まないなぁと、植付から収穫までに農家さんがやきもきする気持ちを、さわり程度ですが、実感しています。
毎年計画通りに出荷数を確保する農家さんは、本当に偉大です。しんみり。

しかーし。しんみりしてても季節は巡り巡っていきます。梅雨でテンション下がりますが、秋の収穫を目指して、みんなで盛り上げていきましょう!ロケット