■チベット人女流作家、オーセルさんと先ほど、チャットした。彼女はこの事件で、うちひしがれている。たんなる、おしゃべりなので、このチャットの内容は非公開。今はそっとしてあげたい。ただ、彼女は自分のブログhttp://woeser.middle-way.net/ については、ぜひ多くの人にみてほしい、というので紹介しよう。これは、中国からはアクセス禁止。


■とくに「大事記」と題された今回の事件を時系列にまとめたものは、ぜひ読んでほしい。いかに今回の一連の事件が深刻、危機的なものかが分かるはずだ。この情報はオーセルさんだけでなく、チベット問題の平和解決を願う多くの人がありとあらゆるコネクション、チャネルを使って集めた情報が入っている。要は口コミである。しかし、当ブログは口コミ・ゴシップブログを標榜しているので、堂々とのせてしまう。今後の資料にもなるかもしれないので、全訳、紹介の許可をいただき、当ブログに転載する。長いので読むの大変だ、という人は太字のところだけでも。

■チベット各地で2008年3月10日以降に起きた大事記。(3月22日まで)
(以下翻訳、転載)




■3月10日



■ラサ・デプン寺で500人の僧侶が平和的なデモを行った。しかし武装警察は僧侶を殴り、催涙弾を使用し、これを阻止。数十名の僧侶が拘束された。同時に僧院は軍に包囲されたまま今に至る。水道は止められ、周辺の食堂も閉鎖し、僧侶らは生活の困窮に陥っている。



■同日、ジョカン寺の前で14人の僧侶がチベット国旗をもって抗議活動を行い、警察当局に殴打され、逮捕された。多くのチベット族市民がこの惨状を目の当たりにし、警察に暴力をやめてくれるよう哀願したが、そのため3人のチベット族市民も逮捕された。

■ アムド(青海省海東チベット自治州)華隆県の德查寺では、僧侶が平和的デモを行ったが、軍、警察に解散させられた。

■アムド(青海省海南蔵自治州)貴南県魯倉寺の僧侶が平和的デモを行ったが軍、警察に解散させられた。




■3月11日



■セラ寺で600人の僧侶が平和的抗議活動(座り込み)を行ったが、武装警察が殴打し、催涙弾などを使用し、僧侶を拘束した。同時に寺院を包囲し、水を止め食堂を閉鎖し、僧侶は生活困窮に陥っている。セラ寺周辺では多くの市民が寺院に集まり、僧侶の虐待をやめるよう哀願した。






■3月12日



■デプン寺で僧侶2人が(抗議の意味で)手首を切り、セラ寺僧侶がハンガーストライキを開始した。




■ラサの多くの政府機関(単位)において、3月10日、3月11日の事件の緊急報告会が行われた。各機関の責任者は、その会議で、下部組織の幹部職員らに簡単に事件を報告した。一部責任者の報告は「デプン寺の数百名の僧侶集団がラサに向かっていこうとして、ラサ税関付近で武装警察に阻止された」というものだった。またある責任者は「その地区の寺院で若干規模の違う事件が発生した。しかし、主な事件はラサ地区に集中している」。また別の官員は「武装警察とデモ隊の衝突(肉弾戦)が発生した」と語った。



■多くの機関は事態が拡大中だと説明し、幹部・職員およびその家族に対して敏感な部分に触れることを禁止、みだりに人に話したり、疑いをもつなと強調した。一部当局機関の責任者は事態が非常に深刻なときに使う「これはチベットの長期的安定局面に対する厳粛な挑戦である」「事件は拡大傾向にある」という言葉を使った。





■3月13日



■ラサ郊外のガンデン寺(甘丹寺)の数百人の僧侶、曲桑寺150人の尼僧がラサ市中心に和平請願に赴こうとして武装警察に包囲され今に至る。ラサ3大名刹(セラ、デプン、ガンデン)は当局によって封鎖された。


■3月14日



■午前、ラサ・ラムチュ寺近くで百人の僧侶が連日のデプン、セラ寺院の鎮圧に対し、デモ・抗議活動を行っていたが、この日、警察がやって来て僧侶を殴打、チベット族市民の怒りを誘発した。この後、数万の市民が大規模抗議を行い、過激な事件も発生。当局が大量の軍隊を投入、鎮圧した。ラサは至る所に軍用車両、装甲車が配置され、催涙弾を使用、発砲などによって局地的に鎮圧、例えば嘎瑪貢桑居民区などで殺戮と拘束が行われた。


■その晩は外出禁止令が出た。これは1989年以来、最大規模のチベット族抗議活動。当局は13人死亡と発表、チベット亡命政府は100人のチベット族が撲殺されたという情報をうけている。



■ ラサ公安当局から聞いたとするある情報によると、14日から当局は発砲禁止令を撤回し、群衆に対して発砲許可したという。



■ アムドのラプラン・タシキル寺(拉卜楞大寺)(甘粛省甘南チベット自治州夏河県)では、年に一度の〝多久〟と呼ばれる仏教行事がおこなわれていた。午後2時ごろ、400人の僧侶と群衆がチベット国旗を掲げ、沿道の人民に向かって「チベット独立!」「ダライ・ラマ万歳」「われわれに宗教の自由を返せ」などと叫び、県党委、県政府、公安当局の前で平和的デモを行い、夜になって当局武力警察で武力により解散させられた。






■3月15日



■ラサは正規軍が投入され制御され、(デモ参加者の)全面的な捜査拘束作戦が展開された。ある情報によると600人が拘束された。ラサ市は戒厳状態で夜間外出禁止令がしかれ、軍備警戒はますます厳重になっている。当局はオフィシャルサイトで、「公告」を出し、自首期限を17日24時とした。




■ラサ周辺の県、達孜、曲水、林周、墨竹工卡などで、デモと抗議活動が発生した。


■ アムドのラプラン・タシキル寺で、一万人以上の僧侶と民衆が大規模抗議デモを行い、公安、武装警察との激しい衝突があった。その後、蘭州軍区の40両以上の大砲(?)車両、20両以上の装甲車が、寸鉄纏わぬ老若男女に向かって発砲、多くのチベット族が死亡した。20人が逮捕された。




■その夜、アムド合作市の主要寺院の僧侶は協力してデモを行い、軍・警察に包囲封鎖された。合作市東一路一帯で、民衆が抗議デモを行い軍・警察に追い散らされた。




■合作市の民族師範専門学校のチベット族学生が平和的抗議を行い、学校の党委員会と衝突した。


■ アムド碌曲県郎木寺で大規模デモが発生し、軍・警察に解散させられ、包囲された。

■四川省甘孜藏族自治州道孚県で数百人の僧侶と民衆がデモを行いビラをまき、軍・警察に解散させられた。



■ 康地達折多(四川省甘孜藏族自治州州府康定県)では、この日からすべての政府機関で必ず当直をおくよう通達された。3月6日、康地稻城(四川省甘孜藏族自治州州稻城県)では、百人以上の僧侶と民衆がデモを行い、軍・警察との深刻な衝突が発生していた。3人のチベット族が撃ち殺され、ある公安当局者は手を切断されるけがを負った。事件後、さらに大量の軍、警察が投入された。道孚県八美区では標語やデモは当局軍、警察によって制止されている。




■3月16日



■ラサ市内の一部地域では、依然抗議活動が発生、当局は鎮圧拘束し、少なくとも300人が拘束された。全市が厳戒状態。昼には、拘束された40人のチベット族を軍用車両2台にのせ、市民への見せしめにするためにラサ市内主要道路と二環路を回った。若いチベット族男女で両手を戒められ、頭を低く抑えつけられ、一人一人の背中を銃をもつ兵士が抑えつけていた。


■ ラサ付近の達孜県では、30~40人の逮捕者がでた。墨竹工卡県では、僧侶が平和的デモを行い、当局軍、警察に鎮圧され、一部僧侶が逮捕され、一部僧侶は現在身を隠している。山南桑耶寺一帯、那曲地区所在地那曲鎮でも、デモと抗議があった。


■パンチェン・ラマの寺であるシガツェ・タシルンポ寺でも抗議活動があった。シガツェ地区では、僧侶と民衆が抗議活動を行った。


■ 午前、アムド(四川省阿蔵坝族自治州)阿坝で、僧侶と民衆がデモ、抗議を行い、軍、警察に鎮圧され、30人以上が撃ち殺された。僧侶、学生、遊牧民、一人の妊婦、五歳の子供、中学二年のLhundup tsoという女の子も含まれている。午前4時、現地のチベット知識分子、覚勒達瓦(学校教師,2006年、ダライ・ラマの呼びかけに従って、毛皮を燃やした一人)が、拘束され、行方不明。


■軍、警察が県城(県庁所在地みたいな町)を包囲。18人の犠牲者に対し、格德寺で天葬が執り行われた。その他の遺体は他の教派の寺院に送られた。失踪者多数。



■アムド紅原県で数百人の軍が増員された。



■アムド朗木寺で抗議事件中、軍、警察による発砲があり、死傷者は不明。



■午後、アムド(青海省海南藏族自治州共和県)で、僧侶と民衆のデモ・抗議があり、軍、警察に解散させられた。



■ 午後、アムド(青海省黄南藏族自治州同仁県)のアムド大寺隆務寺の300人の僧侶が抗議活動を行い、千人規模の武装警察に包囲され、十数両の軍用車両、装甲車が街を巡邏した。

■青海省果洛藏族自治州瑪卿県拉加寺で、平和的デモがあった。




■午後、四川省甘孜藏族自治州炉霍県の各寺院でデモ準備を行っていたところ、現地幹部が寺にきて取りやめるように勧告、威嚇、当局は軍、警察をこの地に増員配置した。


■午後、アムド(甘粛省甘南藏族自治州)瑪曲県で、空前の規模の抗議活動があり、瑪曲県チベット語中学生と小学校生、地もと寺院の僧侶が千人以上の県民とともに、街の通りをデモ行進した。多くの異民族商店が打ち壊しにあい、16台の自動車が焼き討ちにあい、多くの鎮当局の建物が打ち壊しにあった。当局軍警は発砲、多くの死傷者、逮捕者がでた。17日夜から、政府は厳戒行動をとり、各機関に24時間の当直制をとるよう通知、通知がなければ、職場を離れてはいけない、とした。



■ アムド(甘粛省甘南藏族自治州)碌曲県でも抗議事件が発生。州府・合作市では抗議事件が発生し、回族の店が焼かれた。甘南卓尼寺、恰盖寺など多くの寺院で抗議活動があったが、衝突はおきていない。


■その夜、甘粛省蘭州の西北民族大学チベット語学部の500人のチベット人学生が運動場で座り込み抗議を行い、校内でラサの状況を説明したビラを貼った。ラサなどのチベット族の苦しみを訴えたものだった。座り込みは午後4時からはじまり、多くの教授、院長、チベット族教師は学生にやめるよう説得したが、17日夜も7人が座り込みをつづけている。


■ もっか、成都の西南民族大学も警察と私服監視員が増員され、チベット族学生の行動を懸念している。成都武候祠はチベット自治区の駐在事務所、甘孜州の駐在事務所、西南民族大学などがある。このあたりはチベット族の主要居住区で、100前後のチベット民族工芸品店などがありチベット族区とも呼ばれている。この地域は警察の厳重な監視下にあり、車の出入りも厳格な検問を受け、車両は中に入れない。街の入り口は警察と警察車両が封鎖して、通りにも多くの警察車両がランプを点滅させている。通りにそって一定の間隔で警官が立っている。ヘルメットなどをかぶった、防暴警察のような警官もいる。付近に武装警察で一杯のバスが駐車されていた。


■甘南合作師範専門学校、青海師範専門学校、四川省甘孜州では、阿坝県の一部チベット族学校でも抗議活動があった。






■3月17日



■ラサは軍隊に包囲され、各家をしらみつぶしに回ってデモ参加者をとらえる大捜査作戦を展開。何人が拘束されたかは不明。ラサの各道路では軍による検問が行われ、身分証明書持たないチベット族はすべて拘束された。




■ラサの堆龍徳慶県徳慶村丁果寺の12人の僧侶は当日の抗議活動中に逮捕された。そのうち名前が分かっているのは嘎瑪达瓦、格桑巴珠、阿旺英尼、阿旺塔曲和晋美。




■ラサの当県康瑪寺の8人の僧侶が逮捕された。




■午前、アムド(四川省阿坝藏族自治州)阿坝県の馬迷寺の尼僧がダライ・ラマの写真をもって和平を叫びながらデモ行進した。


■ 午前、アムド(青海省海南藏族自治州共和県)の寺院でも抗議活動が行われた。




■ 午前、アムド青海省黄南藏族自治州同仁県)の隆務寺僧侶全員が、隆務寺西山口煨桑,斉頌で、ダライラマへの祝福の祈りをささげたところ、軍、警察に阻まれ、追い払われた。僧侶は市街区にデモに行こうとしたが、民衆が泣いて止めたので帰った。警察は高度の警戒態勢をとっている。最後に僧侶は寺の夏日倉(シャリツアン?)活仏に頼んで、政府に要求を提示してもらった。その要求とは寺を包囲警邏する軍、警察の撤退、寺の中に設置されている監視カメラの撤去、仏事の理由無き禁止を撤回、など。政府は同意。

■ しかし午後、地もと当局の官員がチベット族各家庭をまわり、デモに参加しないことの証明証にサインさせた。18日に、西寧から特殊警察部隊が派遣され現地に配置された。


■ 午前、アムド甘粛省甘南州府合作市で、合作衛校の学生が市内をデモ。合作師範専門学校の学生と現地中学校の学生がデモを計画して阻まれた。



■午前、アムド甘粛省甘南藏族自治州の碌曲県で500人の僧侶と民衆が平和デモをおこなった。



■ アムド青海省海南藏族自治州の貴南県塔秀寺僧侶が平和デモを行い、県城に行く途中で警察に阻まれ寺院に追い返された。

■ 午後6時、アムド(青海省果洛藏族自治州)久治県大龍寺で、平和抗議デモがあり、1000人が参加、中国国旗を降ろしチベット国旗の雪山獅子旗を掲げた。


■ アムドは青海省果洛藏族自治州久治県隆盖寺の200人の僧侶が平和デモを行った。この前にこの寺の僧呂はラサの最初のバルコルでのデモで何人かが逮捕されている。

■アムド(甘粛省果洛藏族自治州)久治県で数百人の遊牧民の抗議活動があり、商店や警察車両が、寺院の一部ラマ僧が、説得に当たって停止させた。当局は連夜、軍警を久治県に派遣し、夜間外出禁止措置を実施。

■午後7時、アムド(青海省果洛藏族自治州)久治県の門塘郷で300人規模の平和デモがあり、チベット国旗を掲げた。

■アムド(甘粛省甘南藏族自治州)卓尼県の民衆がデモを行い、卓尼藏族中学の学生が、多くの商店、レストランの窓ガラスなどを破壊、その後警察に追われて解散。そのご、40台の武装警察車両が配置されて州府への交通が遮断された。

■アムド(甘肃省甘南藏族自治州)迭部県でも暴力を伴うデモが発生。


■ 中国少数民族教育の最高学府である北京中央民族大学で100人のチベット人学生が校内で数時間の座り込み抗議をおこなった。これでチベット族を支持する声が首都北京にまで広がったことになる。目撃者が語るところによると、座り込みの学生は静かにろうそくをともし、一言もはっせず、だまって涙を流していたという。教師は学生を説得。公安も現場にいた。学校の外では警察車両が待機したが衝突は起こらなかった。ただし、公安はすでに首謀者の捜査を展開、座り込みは19時から23時半まで続き、ある情報によれば300人が参加し、学部生および研究生も含まれるという。


■四川省成都市の西南民族大学100人あまりのチベット族学生はデモおよび座り込み行った。


■アムド(四川省阿坝藏族自治州)红原県で、チベット族の抗議活動が行われ、現地のチベット族中学の学生が校門を出てデモ行進。警察と教師が阻止し、数名の学生リーダーが逮捕された。学生らは座り込み抗議をして、彼らは釈放された。ある学生は足に銃弾を受け、ある学生は刀による刺し傷をうけた。現在病院で治療中。

■四川省甘孜藏族自治州の色達県でチベット族の抗議デモがあった。

■ 3月18日

■ラサは依然、大捜索が行われ捕まった人は何人にのぼるかわからない。主要道路の入り口には、解放軍が配置され、通行人の身分証などをチェックしている。とくに、チベット族衣装をきたチベット族に検問は集中。多くの兵士が、住民を拘束、捕まえたものを棍棒で殴る者も。催涙弾をつかって、野次馬を追い払う場面も。


■ラサ郊外雪新村では午後4時から4時半にかけて、住民3人が連行された。うち一人は50歳くらいで、衣服から幹部らしい。かれも縛られ殴られていたが、頭をたかだかとあげ、おそれた様子はなかった。もう2人は若者で、見た目からラサ市民のようだ。


■午前10時半、青海師範大学民族師範学院で200人近いチベット族学生が運動場で座り込み抗議を行った。「哀悼」をスローガンにしていた。多くの教師が説得し、午後2時半に解散。

■午前、アムド(青海省果洛藏族自治州)大塘寺で、平和抗議デモがはじまり、のちに学生、民衆が数千人参加。彼らは非暴力平和デモを行うと堅く決めていた。

■アムド(青海省果洛藏族自治州)果洛地区、扎曲卡で、大規模な民衆の抗議活動があり、多くの郷鎮政府で中国国旗がおろされ、仏教の旗幟が揚げられた。軍警の制圧をうけ、双方が衝突、あるチベット族は射殺され、死傷者の数は不明。大多数は普通の民衆。


■午後、アムド(甘粛省甘南藏族自治州)合作市で、百両以上の軍のトラックが市内に入った。甘南州府合作市の師範専門学校やチベット族中学、チベット族小学校の学生は、実家に帰らされ、授業開始日を待っている。


■アムド(甘粛省甘南藏族自治州)瑪曲県の各学校で、学生に対し、校内にいることを禁止、同時に、チベット族幹部に街の治安維持を要求し、聞かぬものは懲罰を与えると通達した。


■午後4時半前後、 四川省甘孜藏族自治州理塘県で、300人のチベット族がデモを行い、一部拘束された。


■四川省甘孜藏族自治州甘孜県で、僧侶民衆がデモを行い、炉霍県の農牧民も参加。報道によれば少なくとも、一人が軍警に射殺され、9人が銃弾を受け、死傷者の数は不明。炉霍地区では大量のビラがまかれた。



■その夜、四川省甘孜藏族自治州色達県では、数千人の僧侶と民衆の抗議活動があり、軍、警察当局に解散させられた。



■その夜、アムド 青海省黄南藏族自治州尖扎県の民族中学(唯一のチベット語中学)で、すべての教室に「フリーチベット」「ダライ・ラマ万歳」の張り紙がはられる事件があった。中国国旗がおろされ、雪山獅子旗が掲げられた。しかし、尖扎県の市内では軍、警察があふれ、すべての寺院で僧侶は寺から出ることがゆるされていない。


■北京の大学では少数民族の学生(つまりチベット族学生)にたいし、身上調査が行われた。質問は①ダライ・ラマのあなたの心に置いての地位は?②父母の詳細な住所、職場連絡先など③学生の身分証明書番号、④いかなるデモ、座り込み抗議に参加しないと保証するか。


■すべての外国記者にラサ、青海、甘粛、四川などのチベット族自治州、居住区に行くことを禁止。主要道路で検問を行い阻止している。ある外国人記者は車で15時間かけてさまよったが、結局、いずれのチベット族居住区にも入れなかった。最後に警察の強制撤退命令をうけ、蘭州から北京に帰った。理由はチベット族自治地域は安全ではない、というものだった。記者は「イラクより安全でないのか?」と笑ったという。


■青海省西寧の各小学校、中学ではすべてのチベット族学生に登録をもとめ、家庭状況、戸籍を調査。戸籍が西寧にないものは、現地の戸籍を提出するよう求めた。


■3月19日



■ラサでは依然、拘束された人数は不明。新華社はすでに160人が自首したと報道。



■ラサのデプン、セラ、ガンデン寺は依然、当局に封鎖されている。軍に包囲され、水、食糧が止められ、僧侶に対し「兵糧攻め」が行われている。三大寺の僧侶の直面する危機を外界に訴える。


■チベットテレビの文芸チャンネルとラサテレビのチベット語チャンネルで、ラサ市公安当局による21人分の指名手配が発表された。そのうち2人が僧侶、1人が女性。録画映像から写真を拡大して、顔が写された。ラサで逮捕されたチベット族は千人以上にのぼる。3人のチベット族は逮捕からのがれようとして、ビルから飛び降り自殺。とらえられたチベット族はほとんど、衆人環視の中、軍警用の鉄棒などでひどく殴打された。この様子を見てチベット族は同情をしめし、目を覆ったというが、多くの人は喜び「ざまあみろ」と叫んだという。街は兵士であふれ、チベット族の身分証明証、戸籍をチェック。チベット族は基本的に門を閉ざして外にでていない。街を歩く人は基本的に漢族という


■香港フェニックステレビの番組は、ラサがすでに正常な生活に回復したといしているが、これら取材がいうところのラサ市民とは、漢族であり、つまりラサはもう、漢族の都市であるということだ。


■ラサ人民検察院が24人のチベット族の逮捕状を発行。指名手配されていた21人は含まれていない。しかし、21人のうち、一人は逮捕されている。




■青海のあるチベット自治州からの情報。多くの地方の村村がすべて軍、武装警察に包囲されて、厳戒体制がしかれている。蘭州軍区の派遣した部隊という。


■青海民族学院のチベット族学生は座り込み抗議したいと、署名活動を行っている。


■アムド(甘粛省甘南蔵族自治州)瑪曲県城および各郷鎮が軍の車両に包囲され、容疑者大捜索が始まり、多くのチベット族が捕まっている。


■四川省甘孜藏族自治州色達県の500人以上のチベット族は県政府の前で抗議活動を行い、多くのチベット族が拘束された。


■アムド(四川省阿坝藏族自治州)红原県查日馬郷の40人のチベット族は抗議を行い、学校の中国国旗をおろし、ハダ(巡礼者の使うスカーフ)をチベット国旗のかわりに掲げた。

■アムド(青海省黄南藏族自治州)同仁県の噶尔孜乡和多瓦郷のチベット族がデモを行った。


■3月20日





■アムド(青海省黄南藏族自治州)沢庫県の在索納寺で100人以上の僧侶が数千人の民衆をひきつれて、県城で大規模な平和抗議活動を行った。スローガンは「至尊のダライラマと対話を!チベットの高度の自治の許可を!」さらに、ダライラマ、パンチェン・ラマ11世、噶瑪巴仁波切17世の写真を掲げていた。統治の公安、武装警察は厳重に監視をしていたが、それ以上の措置を執らなかった。


■アムド(青海省平安県)红岩村、つまりダライ・ラマ14世の出生地(Taktser)は警察によって封鎖され、チベット族および記者は入れなくなった。

■青海民族学院のチベット族学生は西校区で夜8時に座り込み抗議を開始、芸術学部、外国語学部の学生を含む。




■その夜10時、CCTV-4で、「ラサ打ち壊し略奪焼き討ち暴力事件の記録」ニュース報道が、放送された。これは、民族の対立をより激しくする宣伝として、国内民衆に影響を与え、民族の仇恨を煽動する効果もあった。


■3月21日

■ラサは表面上、平静になった。しかし、各機関、部門、居民委員会では会議が開かれ、当局の講話が伝えられた。幹部、職員、居民に対し、会議では「ダライ集団の卑劣な悪行を世論でたたき、分裂主義との闘争を進行することを堅く決意しよう」と要求され、人々の発言、態度が踏み絵となった。各級のチベット族公務員、政治協商会議、仏教会の「統戦人士」たちは、つぎつぎとテレビで、激しくダライ・ラマを批判し、自分の身の安全を保とうとした。小学生、中学生さえ、テレビでダライ・ラマを譴責することをもとめられた。


■青海民族学院チベット語学部の学生は東校区で午前8時から座り込み抗議を行った。

■CCTVのラサ打ち壊し略奪焼き討ち暴力事件実録のフイルムは繰り返し放送され、中国民衆に大きな影響を与え、事実上、民族分裂を深める結果になった。



■チベットテレビ局の文芸チャンネルとラサテレビのチベット語放送は、ラサ市公安局の発布する指名手配を発表、29人のチベット族が指名手配された。うち2人は僧侶(一人逮捕済み)、2人女性。ラサの人々は戦々恐々としている。中国の各ウェブサイトで、 19人の指名手配写真とラサ公安局の電話番号が公開された。


■新華社報道によると、チベット自治区の関係部門の話しでは、21日までに183人が自首。死者は12人から18人に増えた。


■ラサで鎮圧任務を負った軍は、チベット族集中居住区にテントをはり、持久戦に備えている。

■一人の遼寧省大連市民が、ネットで「フリーチャイナ」と題する書き込みをした。「大連には300人のチベット学生がいる。…目下大連ではチベット学生の座り込み抗議が発生している。…私が驚いたのは、チベットよりはるか千里のかなたの中国の東北にまで、チベット族の抗議活動が広がり、この大虐殺がチベット族を団結させ、暴力への抗議活動を展開させていることだ。漢族のわれわれに、こんな勇気があるか?!ここで、私は強烈に中国共産党がチベットで侵した大きな罪を譴責し、自分がこれまでチベットの苦難を全く理解していなかったことを後悔する。勇敢にして、善良なチベット人民に崇高な敬意を表す!」

■3月22日

■アムド(青海省海南藏族自治州)貴南県で数百の僧侶、民衆が県城で平和請願デモを行った。

■アムド(青海省黄南藏族自治州)尖扎県で、300人のチベット族が県城で平和請願でもを行い、「ダライ・ラマ万歳、ダライ・ラマの帰還を」とスローガンを叫んだ。午前9時からはじまったが、目下民衆と当局軍、警察は衝突していない。



■王力雄、劉暁波、張祖樺、沙葉新、于浩成、丁子霖、蒋培坤、余傑、孫文広、冉雲飛、浦志強、滕彪、廖亦武、江棋生、張先玲、徐珏、李駿、高瑜、王徳邦、趙達功、蒋亶文、劉毅、許暉、王天成、温克堅、李海、田永徳、劉荻ら30人の中国知識分子が、連名で、チベットのこの局面の処理に関する意見を表明。(以下、前の書き込みから訂正。オーセルさのブログにあったものとは違い、原文を引用)





■①目下、中国公式メディアの偏った宣伝的報道は、民族の仇敵を煽動し、状況の緊張を激化させる効果があり、国家統一維持の長期的目標に非常に有害であり、これを停止することをもとめる。



■②われわれは、善意、平和、非暴力の原則を遵守し妥当に民族問題を処理したいとするダライ・ラマの平和的呼びかけを支持する。無辜の平民に対するいかなる暴力行為を譴責し、中国政府に暴力的鎮圧を停止するよう強烈に促し、チベット族民衆に暴力活動を行わないように求める。

■③中国政府は「ダライ集団が組織的にあらかじめ策謀を練った計画的な事とするにたる証拠がある」というが、ならば、その証拠を提示し、国連人権理事会に対し、その証拠、事実過程、死傷者数などについての独立調査を求めるよう、政府に提案する。それをもって、国際社会の相反する見方や不信感を改変すべきである。

■④われわれは、チベット自治区中国共産党指導者がいうところの、「ダライは袈裟を着たけだもの、人面獣心の悪魔」といった文革時代みたいな言葉が事態の収束になんの役にもたたず、中国政府のイメージに不利であると認識する。我々は、国際社会にとけ込もうとする中国のために尽力し、現代文明にふさわしい、執政の風格を示してゆくべきであると思う。



■⑤われわれは、ラサで暴力行為が発生した当日(3月14日)、チベット自治区で責任者が「ダライ集団の組織的であらかじめ策を念入りに練った計画的事件であるとするになる十分な証拠がある」と説明したことに注目している。つまり、チベット当局は早くから暴乱が発生しうると知っていたわけで、それをむしろ有効に阻止できず事態を発生、拡大させたわけであり、これは内部に汚職が存在する、ということではないだろうか。厳粛な調査、処置を行うべきだ。



■⑥もし、最終的に、これが組織的、あらかじめ策を練った念力な計画的事件であると証明できないならば、これは民間暴動が惹起させられたものであり、暴動を惹起させ、かつ捏造、虚偽情報で中央と国民をだました責任者を追及すべきであり、教訓をまじめに反省し、経験を総括し、今後同じ轍を踏まぬように、しなくてはならない。





■⑦われわれは、チベット民衆に「踏み絵」を踏ませたりや後で責任を負わせるようなことをしないように強烈に要求し、逮捕者に対する審判は、公開、公正、透明な司法プロセスに従い、各方面が心から敬服するような効果に到達しなければならない。

■⑧中国政府が信頼できる国内外メディアにチベット自治区内で独立した取材報道を許可するよう求める。目下、この種のニュース封鎖は、国民、国際社会の信頼をえることがかなわず、中国政府の信と誠をそこなう。もし、政府が真相を昇格しているなら、あれこれあら探しされることを恐れないはず。ただ、開放的態度があってはじめて、目下の国際社会の我が国政府に対する不信感は転換できる。



■⑨われわれは、中国民衆と海外華人が冷静と寛容を保ち、深く物事を考えるよう呼びかける。激烈な民族主義の態度は、ただ国際社会の反感をまねき、中国の国際イメージを損なうだけだ。





■⑩1980年代、ラサに限定されていたチベットの動揺がこのように、チベット各地に拡大した。このような状況の悪化は、対チベット工作に重大な過失があったことを反映する。関係部門は痛恨の極みと反省し、失敗した民族政策を根本から改変すべきである。

■⑪今後、同類の事件発生をさけるため、政府は中国憲法で明記されている宗教信仰の自由と言論の自由の権利を遵守し、チベット族民衆に十分、彼らの不満と希望を表明させ、各民族国民に自由に政府の民族政策の批評と提案を表明させなくてはならない。




■⑫われわれは、漢族チベット族の誤解をなくし、交流を展開し、団結を実現し、政府部門であろうが、民間組織、宗教人士であろうが、すべてがこのために努力するよう希望する。われわれは民族の仇恨をなくし、民族和解を実現せねばならず、民族間の分裂拡大を継続させてはならない。ひとつの国家が領土の分裂をさけるには、まず民族間の分裂をさけなければならない。

---------------------
以上、産経新聞中国総局記者の福島香織さんのブログhttp://fukushimak.iza.ne.jp/blog/ から転載させて貰いました。


【告知】 みんなで行こう朝日新聞へ!
みんなで行こう朝日新聞へ!謝罪を求め抗議文を持参・提出しよう!!

 <朝日のチベット人に対する侮辱、人権侵害を許すな>
 シナ・中共の虐殺に加担する朝日のチベット文化の敵視を 許してはならない


日時:平成20年3月25日(火) 12時に本社受け付けへ集合

場所:朝日新聞本社(地下鉄大江戸線・築地下車)

※雨天決行

●「五輪前どうにも邪魔な生き仏」 横須賀市 石井 彰(朝日新聞平成20年3月20日声欄・朝日川柳)



生き仏とは現在インドに亡命中のダライ・ラマのこと。ダライ・ラマはチベット仏教の最高指導者、チベットでは観音菩薩の化身として尊敬を集めている。チベット文化の体現者である。

朝日新聞は「川柳」ダシにして、このダライ・ラマを「邪魔」だと蔑んだ。チベット人への虐殺が進行する最中の朝日新聞に怒りを覚えない人間はいないはずだ。まさしくシナ・中共のゴマすり・手先だ。

チベットを冒涜するほどがあるぞ!朝日新聞を絶対に許す訳にいかない!!!

【呼び掛け】
・主権回復を目指す会、NPO外国人犯罪追放運動、
せと弘幸Blog『日本よ何処へ』、人権擁護法案を阻止する市民の会外国人参政権に反対する市民の会・東京

【連絡】西村(090-2756-8794)有門(090-4439-6570)


・主権回復を目指す会

「河野談話」の白紙撤回を求める市民の会 ブログランキング・にほんブログ村へ FC2 Blog Ranking