二月(如月)

皇紀二千六百八十四年

西暦202四年

平成三十六年

昭和九十九年

大正百十三年

明治百五十七年

令和六年二月十九日(月) 

 

おはようございます♬

いつも私の拙ブログにお越しくださりありがとうございます。

これからも宜しくお願い致します。

今日もより良い一日を過ごされますように祈ってます🙏

 

【御祭神ゆかりの主な出来事】

・昭和十七年(皇紀弐千六百弐)の今日。バリ島沖海戦!

バリ島沖海戦(ばりとうおきかいせん)とは、太平洋戦争(太東亜戦争)中の海戦。1942220日夜明け前に、連合国軍艦隊が日本軍のバリ島攻略船団を攻撃したが撃退された。アメリカ軍呼称はバドゥン海峡海戦(Battle of Badung Strait)。

http://ja.wikipedia.org/.../%E3%83%90%E3%83%AA%E5%B3%B6...

 

 

・昭和二十年(皇紀弐千六百五】の今日。硫黄島へ米軍来攻!】

硫黄島の戦い(いおうとうのたたかい/いおうじまのたたかい[1], Battle of Iwo Jima, 1945216 - 1945326日)は、太平洋戦争(大東亜戦争)末期に小笠原諸島の硫黄島において日本軍とアメリカ軍との間に生じた戦闘である。

http://ja.wikipedia.org/.../%E7%A1%AB%E9%BB%84%E5%B3%B6...

 

 

 

 

今日の誕生花と花言葉

名 称 アネモネ

花言葉 はかない恋・真実

 

 

名 称 キンギョソウ(金魚草)

花言葉 出しゃばり・お節介

 

 

名 称 スミレ(菫)

花言葉 誠実・小さな幸せ

 

 

今日の記念日 

万国郵便連合加盟記念日

1877年(明治10年)の今日、日本が万国郵便連合(UPU)に加盟したことを記念するもの。

 

強制収容を忘れない日

1942(昭和17)のこの日、ルーズベルト大統領の命令によって日系アメリカ人が強制収容所へ転住させられた。

 

 

プロレスの日

1954(昭和29)に日本ではじめてプロレスの本格的な国際試合、力道山・木村組対シャープ兄弟の試合が開催された。

 

 

参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php (今日は何の日)より