日本「トップ10%論文」13位に下降 | FF残日録のブログ

FF残日録のブログ

広島県出身。各地で皮膚科の医療に関係してきました。2017年から,高槻の病院に勤めてます。過去の文書や今の心のうちを,終活兼ねて記して行こうと思ってます。2023/1/8に、dermadreamからFF残日録のブログに名称変更。

日本「トップ10%論文」13位に下降

日本の学術論文の質や量が最近急速に低下していると言われています.最近の文部科学省科学技術・学術政策研究所(NISTEP)の情報を見ると日本はイランに抜かれて13位になっているそうです。私はある雑誌の編集長をしていますがこの1−2年で急速に中国や中東からの投稿が増えています。内容はエッセイ風のものから学術的なものまで多彩です。その背景を知る上で、NISTEPの情報は大変役に立ちます。


https://newswitch.jp/p/38075