今までになく重い雰囲気のCOVID-19対策本部会議 | FF残日録のブログ

FF残日録のブログ

広島県出身。各地で皮膚科の医療に関係してきました。2017年から,高槻の病院に勤めてます。過去の文書や今の心のうちを,終活兼ねて記して行こうと思ってます。2023/1/8に、dermadreamからFF残日録のブログに名称変更。

今までになく重い雰囲気のCOVID-19対策本部会議

昨日は毎週の定期的COVID-19対策本部会議でした。大阪府からの患者引き受け要請、コロナ以外の患者さんへの対応、発熱外来がパンク状態、抗原定性キット在庫ゼロ、濃厚接触あるいは接触職員の自宅待機の増加など、超複雑系多因子。救急受けない、手術を延期など対策案議論沸騰。病院経営赤字故に看護師80名欠員のまま、乗り切らざるを得ない現実。厳しい!