SEMPO の北米市場統計が発表されたようです。

SEMPO State of the Market 2008 Survey



[PDFファイル]http://www.sempo.org/learning_center/research/2008_execsummary.pdf


それによると、北米のSEM市場は2008年で13.5B USD(1,350億円@100JPY)
主たる数値のドライバーとして挙げられているのは以下の項目です。

1) 広告主のROIへのフォーカス
2) 中小企業のSEM利用の増加
3) 検索利用者の増加
4) ターゲティングの向上とニッチ分野のオファー
5) 長期での広告在庫の増加

去年あって、今年のドライバーにないのはキーワード単価の高騰があります。
USではリスティング広告の値段が落ち着いてきたのでしょうか。

今日のニッパウ-n_america

また、内訳をみるとPPCが85%、SEOが10%ほどでこの割合は昨年とほとんど変わりません。

このレポートでおもしろいのは「来年予算増やしますか?」という質問。
今日のニッパウ-forecast

それによると、3割ほどが予算据え置き、6割弱の広告主が来年度の出稿金額を
増加させる意向のようです。