別に怒ってないですよ、という話。
by zalgon
■なんで?なんで?
私、自分のメンバーに良く質問をします。「何故そうなってるんですか?」「それは誰の意見ですか?」「これはオンスケですか?」
で、ですね。
生来の早口と声の大きさから困ったことになることが時々あります。
大別すると以下の2つです。
①メンバーの方が小越が怒っていると取る。なんとか逃れられないかと繕う。
②メンバーの方が小越が疑っていると取る。怒る。
これ両方とも困ります。話が進まなくなるので。
あの、ちなみに僕は言われるほど怒っていないですし、疑ってもないのです。
ただ事実を確認しているだけです。
これをすぐ「確かにー」って思える人って、たぶんホウレンソウができるって
言われてる人じゃないかな。
■事実を確認してどうするのか?
要するに、「何故そうなってるんですか?」「それは誰の意見ですか?」「これはオンスケですか?」
というのは通常の案件で確認されている事項がきちんと確認されているかを
確認しているだけ(ややこしい。。。)なのです。
で、別に回答が「スケジュールが遅れてます」でも問題ないです。
そしたら何で遅れているかを解明し、対策を打つので。
「誰の意見ですか?」に対して「私見です」という答えでも良いんですよ。
私見で進んでしまっているのであればコンセンサスをすぐにとればいいだけなので。
要するに、プロジェクトがちゃんと進捗しているか、目標に対してちゃんと進んでいるか?
を確認したいだけで、遅れがあるなら一緒に解決しましょうってことです。
質問に一発で答えて怒られることって実際は少ないと思います。
どちらかというと、いいづらい答えをはぐらかしてて大目玉!が多いんじゃないかな。
■そして、もちろんあなたの能力の問題ではない
で、ですね。これも重要なのですが進捗の遅れを個人の能力の問題と取る人がいます。
報告内容が微妙にマイルドになっていたりするわけですね。
これも困ります。事実と違うので大きな問題になるまで発覚しませんから。
ここまでの文章を見ていただいて分かる通り、聞く側は個人の能力を問うている
わけではありません。ありのままを事実を聞いているだけなので後れを
個人の問題と取る人はいないと思います。
どちらかと言えば、フローだったり全体のタスク管理の問題だったりするので、
言ってもらえれば改善できますが、逆だと不可です。
まとめると、
・「なんで?」とよく聞きますが別に怒ってません。詰めてもません。
・事実確認なので、事実をありのままに知りたいわけですね
・で、個人の能力ともとらえていません。
ということです。
まぁ、「怒ってる」と取られてしまうこと自体、「忙しそうですよね」並に
やってはいけないことだと思うのですが。
めでたしめでたし。