新しいボスに本を頂きました!


「すぐに読めるけどものすごく役に立つよ」とのお言葉どおり、

帰りの電車で一気に読破しました。


正味30分くらいで読むことが出来る本です。

が、とっても役にたつので1家に1冊おいておくと吉。

ジェームス W.ヤング, 今井 茂雄
アイデアのつくり方

帯がいかしていて『60分で読めるけど、一生アナタを離さない本』です。


著者のジェームス氏はアメリカで著名な広告マン。

とある広告会社の人に↓のような依頼をもらいます。


「私達は重要なことを発見しました。

 業績が伸びている広告会社は枠ではなくアイディアを売っているのです!

 これをやれば当社の業績は伸びるに違いありません。


 しかしながら、私どもはどうすればアイディアが量産できるか分かりません。

 そこで、アイディアマンのアナタにアイディアの作り方を教えていただきたいのです!」


・・・。


嘘のような本当の話ですが、

この依頼がこの本の誕生のきっかけのようです。


で、ジェームス氏は相手の熱気にほだされてアイディアの作り方を

講義することを決定。

ところがこの分野の論文が無いために自分で書いてしまった。

というのが顛末のようです。


本当に分かりやすく書いてあるので是非一度どうぞ。

スキームはシンプルですので立ち読みで記憶してしまえます。