実際、僕もdiggが一体なんなのかきっちり分かって無かったわけですが

世の中やさしい人がいるもんです。

今日から知ったかぶりできるカンニングペーパーが紹介されておりました。

俗にIT系な人々は要チェックという事で。


digg

Cheatsheet: What is Digg?


――――――――――――――――――――――――――――――――――――


【ベーシック】

  • Name: Digg
  • Pronounced: Just like "dig"
  • Address: Digg.com
  • What to call it: a social news site
  • Who made the content: thousands of users
  • Who made the technology: Digg employees

    diggはソーシャルニュースサイトって呼ぶんですね。

    日本ではソーシャルブックマークという呼称の方が広まってるんで。。

    ブックマークとニュースでは大分受ける印象が違いますね。

    名前って大事ー。


    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――


    【どういうサイト?】

    これははてブあたりを想像していただくと分かりやすいです。

    基本的にはインターネット上で面白い記事を見つけたユーザーが簡単なコメントと

    一緒に投稿します。


    これを見たユーザーが面白いと思えば投票(diggると言います。因みに過去形はdugg)。

    投票がある値を超えるとトップストーリーとしてトップに浮上してくる。


    とまぁ、こんな感じのようです。

    また、面白くないと感じた記事に対しては「bury(埋葬・埋める)」を選択することができます。

    これも一定数以上を集めると記事がほとんどのRSSから消されるようです。

    buryされた記事を読むこともできます。


    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――


    【なんで流行ってんの?】

    4つ理由が挙げられています。


    False rumors can hit the front page:

    It's a junk drawer:

    User cabals own the site:


    こちら3つは集合知であることがプラス要因になっているようです。

    「うその噂がトップに上がることもあるけれども、大抵すぐに訂正されるか、Buryされる」

    「無理やりにトップストーリーを作る必要なし。何も無ければ何も上げない」

    「徒党を組んである一定のストーリーを上げても、Buryによって防がれる」

    編集権が恣意的に使われないということですね。


    It's made for geeks:

    これ実は大きいと思います。

    初期はテクノロジーネタだけに絞っていたので、そういう人が好きな情報が

    集まっていました、と。


    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――


    【競合は?】

    Reddit :

     規模が小さくユーザーも少ない為、純粋に競合とは言えないそうです。

     また、ビジネスモデルも変わっていて、広告を一切いれていない代わりに

     システムを外部提供することでライセンス収入を得ているようです。


    Netscape :

     トップストーリーを編集員が選ぶコーナーもあるようです。

     また、アルファブックマーカーとでも言うべきユーザー達をお金を払って

     リクルーティングしているのも特徴的。

     これちょっと話題になってましたもんね。


    Slashdot :

     ユーザーが投稿、掲載は編集員が選ぶというオーマイニュース方式。

     但し、特定思想によっているわけではなくて、テクノロジー系が主力。

     日本版もあって歴が長いのはこちら。


    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――


    【Diggにまつわる噂】

    ・今年の初めにYahoo!が3億5千万円での買収オファーをした。

    ・Diggの企業価値は2億円ある!とビジネスウィーク誌が報道。

     これに対して創業者は「まだ利益も出てねーよ」と反論。


    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――


    これでアナタもDigg通ですね。