こんばんは!
 
岡山に行って夢の様な時間を過ごして早1か月。
光陰矢の如しとは言い得て妙、あっという間でした。
 
忙しくも楽しい日々を過ごしているわけですが、
最近の注目は何と言ってもウロコインコ。
 
先日カメラを設置して昼間でもリアルタイムで見える様にした。
左側がオパーリンダイリュート×パイナップルのカゴ。
常に巣箱にこもってます。
 

 
右側のサンチークペアは常に外に出ています。
ちょっと画像がナナメっているので気になりますね。
気にしないで下さい💦
 
そしてこのカメラは夜でもばっちり♪
赤外線機能でこの通り。
 
皆さんに聞きたい所ですが、
ウロコインコは夜でもちょいちょい鳴きますか?
 
巣箱の中が常に暗いので朝晩の区別がつかないのか、
「ぴー」「キキキ…」
など、たまに鳴き声が聞こえます。
(雛ではないです)
 
寝言にしてはハッキリ大声なんだよなぁ。
コキンチョウの全力より大きな声。
 
密室で何してんですかね~♪
夜はぐっすり寝て下さいね。
 
 
そして今日の夕方にお世話係が目撃しました。
拡大してすこぶる画質が悪いですがこちらです。↓
 
 
うん、わからんね(笑)
 
 
サンチークのペアが仲良ししている所です。
 
エッグフードを多めにあげたり、
(不発だったけど)ミルワームを入れてみたり、
何とかその気にならないかなぁと期待していた矢先。
 
確かにここ数日は昼間でも巣箱に入る事が増えたんです。
これでペアのどちらかが1日の大半を巣箱で過ごしたら…
 
これからの1週間程は期待期待、また期待ですウインク
 
生まれたら我が家の手乗り候補です。
楽しみだなぁ♪
 
 
別件ですが、順調なら6月頃に動物取扱業を取得予定です。
雛たちは有償で里親募集するつもりですのでよろしくお願い致します。
 
また、妻を事業主として活動(メイン飼育は僕)します。
まずは屋号を考えています。
 
「Bird Breeding ときいろ」
 
が最有力候補です。
これまた楽しみです♪♪