こちらは、午前中のコースになります。
午後の競技会を意識して、スラロームの取入れと、お結び状に回る部分も作りました。
チーム員で、どうしても回転したいと言う人の要望を取り入れました。
スラロームは2番パイロンで車が平行になるようにラインどりすることと、5番から9番そして2番はブレーキングで最小半径で回るようにしましょう。
こちらは午後のコースになります。
昨年の10月8日午前中に走っているコースになります。
初心者や2PDクラス参加者も走れるように、大きなラインどりが出来るようにしています。
FWDの最速が33秒7、四輪駆動の最速が31秒7でした。
また、ミッドシップの最速が32秒7、RWDの最速が33秒3になっていて、今回採用したハンデを考慮しています。
みなさん当日は頑張って下さいね。