カレーの残り アレンジ料理
カレーが残ったとき、冷凍保存して別の日に食べるのも良いですが、
カレーが入った同じ鍋を使って、違う料理にアレンジしても楽しいですね☆
・カレーうどん
カレーを出汁でのばし、茹でたうどん、ネギを加える。
お好みで、片栗粉でとろみをつけても美味しいです。
・カレーラーメン
カレーを中華スープでのばし、茹でた中華麺、ネギ、もやしを加える。
・カレー焼きそば(又はビーフン)
豚肉、キャベツ、人参、玉ねぎを炒め、カレーを加え、やきそばを入れる。
・カレードリア
カレーにご飯を混ぜて、チーズとパン粉をのせてオーブンで焼く。
・カレーグラタン
カレーに茹でたじゃがいも(又はマカロニ)を混ぜて、チーズとパン粉をのせてオーブンで焼く。
・カレーポテトサラダ
カレーに茹でたじゃがいも、人参、玉ねぎ、きゅうり、マヨネーズを入れて、混ぜる。
・カレーコロッケ
カレーに茹でたじゃがいもを混ぜて、俵型に丸め、小麦粉、卵、パン粉をつけ、油で揚げる。
・カレー春巻き(サモサ風)
カレーに茹でたじゃがいもを混ぜて、春巻きで包んで、油で揚げる。
・カレー炒飯
少量のカレーとご飯、卵、ネギを加えて、炒める。
・カレーオムライス
少量のカレーとご飯を炒めて、薄焼き卵で包む。
・カレーリゾット
カレーを固形スープでのばして、お米を入れて、仕上げに粉チーズとパセリをかける。
・カレースパゲティ
茹でたスパゲティに、カレーをかけて出来上がり!
・カレーピザ
ピザ生地にカレーを塗り、トマト、チーズをのせてオーブンで焼く。
・カレーパン
カレーを煮詰めて水分を飛ばし、1次発酵を終えたパン生地で包む。
成型、2次発酵の後、牛乳、卵、パン粉をつけ、油で揚げる。
・カレーまん
カレーを煮詰めて水分を飛ばし、1次発酵を終えたパン生地で包む。
成型、2次発酵の後、蒸し器で15分蒸す。
その他、カレー南蛮(カレーそば)、ドライカレー、スープカレー、カレー鍋、カレー雑煮などもできますね。