<外務省>菅総理とカルザイ・アフガニスタン大統領との電話首脳会談 | インド・パキスタン・南アジア 最新ニュース

<外務省>菅総理とカルザイ・アフガニスタン大統領との電話首脳会談

本8日(水曜日),午後3時15分から約10分間,菅直人総理大臣は,カルザイ・アフガニスタン・イスラム共和国大統領との間で電話会談を行ったところ,概要は以下のとおりです。

  1. 冒頭,菅総理大臣から, 先日解放された常岡浩介氏が9月6日に無事帰国し,御家族はじめ国民は非常に喜んでいることを紹介し,カルザイ大統領及びアフガニスタン政府関係者の同氏 解放に向けて行った努力に対して,感謝の意を伝えました。これに対し,カルザイ大統領からは,同氏の無事帰国と御家族との再会を聞いて非常にうれしい,ま た,日本からはアフガニスタンに対し日頃多大な支援をいただいており,同氏の解放については,政府のみならずアフガニスタン国民全体としてできる限りのこ とを行ったとの発言がありました。

  2. 菅総理大臣から,アフガニスタンにおける治安の改善の重要性について言及した上で,既に実施しているアフガニスタンの警察官に対する給与支援に加 えて,警察官の訓練支援の可能性を探究していること,再統合基金に対し5千万米ドルの拠出を決定したこと,また,内閣官房にアフガニスタン支援室を設置 し,今後の我が国支援のあり方について検討を行っていることを紹介しました。カルザイ大統領からは,日本のアフガニスタン支援に対する感謝の意が改めて示 されるとともに,菅総理大臣の下に特別のチームを設置したということは,菅総理大臣自身がアフガニスタンの安定に大きな関心を払っている証左であり,感謝 しているとの発言がありました。
外務省ホームページより