気分が滅入ったときは… | インド・パキスタン・南アジア 最新ニュース

気分が滅入ったときは…

気分が滅入ったときは、パブで酒におぼれるのではなく、近所のスーパーでバナナを買うといい。


インドの栄養士によると、気分が滅入るという現象は、”ハッピーホルモン”であるセロトニン という物質が減少するため。セロトニンは、痛み、眠気、空腹感といった感情を調整する神経伝達物質であり、この量が一定でなくなると、気分が滅入り、睡眠不足やうつ病を引き起こす


これを解決する食べ物は、バナナ以外に、蜂蜜付けナッツ、オートミール粥、ミューズリー、グラノラ、ヨーグルト、果物である。チョコレートも効果があるが、カロリーが気になるところ。ダイエット中なら、チョコレートやナッツの代わりにイチゴでもよい。サフランをかけた冷たい牛乳も効果がある。


Yahoo! India