日光からこんにちわ。
梅雨になり、心もどんより気味になりがち・・・。
人間関係に困った時は、相性占いが面白い!!
合ってる、合ってないというよりも、
悩みループ から脱線することが出来て、
違う景色(視点・考え方)を見ることが出来ます!
人間いろいろ、
元から持って生まれてくる資質も違う。
人間関係(親子でも職場でも)ついつい
自分の常識の中で考えてしまいがち。
悩んでいる時ならなおさら、
その出来事だけを見て、
グルグル思考で考えてしまいがち。
そんな時、相性占いなどをみると、
自分には手に負えない何か(生まれ持った資質とか、
相性とか)が、書いてあり、何個かやってみると、
やっぱり、似たようなことが書いてあるので、
悩んでいることから、
グルグル思考から出るきっかけになります。
違う視点になることができるので、
自分が悩んでいたことから、ちょっと距離を置くことができたり、
考えても仕方がないと思ったり、
「そーだよね、仕方ないか」となりやすくなります(笑)
真剣に結果を受け止めると、また、悩んじゃう人もいるかもしれないので、
ちょっと息抜き、ゲーム感覚で、いくつかはしごするがおススメ~
ちなみに、私がやってみたもの
↓
姓名数から・・・
「警戒心が強く、他人のことを細かく観察している、繊細なところがあなたと共通しています。
5タイプの子は複雑な思考を持っています ・・略・・・
言うことをしっかり聞くケースというのは、
あなたが自分の理解者、あるいは尊敬の対象としてみている場合に限られます。
わが家の場合は・・・(苦笑)
「子=一反もめん(男) 親=ろくろ首(女)
怠け癖のある親に対し、不信感を抱きやすい子ども。
親は「きちんとしたところを見せよう」としますが裏目に出ること多々。
最終的に「こうはなるまい」という反面教師に。」
その他いろいろありますよ。
今日のタロット 一言メッセージ
「他人に寄り添う、深い愛」
今日もよい一日を♪