日光からおはようございます
 
本日 二十四節気では
 処暑(しょしょ)
 暑さおさまるころ
 
昨夜はスイッチョンが鳴き始め
今朝は秋の気配が。
 
昨夜、梵字カードを引きました
新月メッセージでいだいた
メッセージの続きのメッセージの
ようです。
 
吉祥天 きちじょうてん
 
罪の許し
争い、揉め事なく
 穏やかに安定 平和
招福
魅力 優美
 
吉祥天は 美貌の女神
 
私達に繁栄と幸運を授けます
 
その徳は、現世利益だけでなく
過去に犯した罪にも働きかけ
 
過去の罪を悔いた人に
祝福を与え
 
私達に寄り添い
限りなく優しく
美しさ、豊かさを授けてくれます
 
美 幸福 豊かさは
天から降り注ぐ贈りもの
 
受取る用意が出来ている人のもとに
届けられる
 
美や幸福で満たそうとせず
関心をそらし続けるなら
贈りものは届かない
 
心が拒んでいたら 
届くことはないのだから…
 
罪を許し
幸せ、美、豊かさを
受取る許可を出しましょう
 
受け取っていいのです
 
美しく生きていいのです
 
吉祥天が
罪を許し、幸福を与えようとしても
 
あなたが
あなたを罰していたら
吉祥天は何もできない
 
あなたが不幸を選んでる
自分で自分を縛っていませんか
 
幸せになってはいけない
 
そんなこてはありません
 
幸せになるために
生まれてきたのだから
 
美しい花や心地よい香り
生きる喜びに
焦点を合わせましょう
 
あなたの全身が
美しさで満たされるのを
感じるのです
 
美しさを愛しましょう
世界が変わります
 

 
吉祥天様は
日光の中禅寺湖畔にある
中禅寺(輪王寺)に
祀られています
 
前回のメッセージ
孔雀仏母は
日光の輪王寺の常行堂内
大日如来様が孔雀に乗って
祀られています
 
本日も読んでくださって
ありがとうございます。
 
愛にあふれた
豊かな1日になりますように…
 
罪悪感を吉祥天にゆだね
幸せを受け取りましょうね
 
私にも言い聞かせています…