日光からこんにちわ。
アートセラピストによる
夏休み工作教室 第二弾!!
先日、学童保育に行ってきました。
今回も素敵な作品ができましたよ。
子供の数だけ 世界 がある
同じものなど一つもない❤
みんな、一つ一つ
自分ワールド全開で
自分の世界を表現しています。
小宇宙💫
ダメと言わず
子供の好奇心に寄り添い
子供の表現したい心を受け止め
思い切り、子供が自由に表現できるように
安心して
自分を表現できる、
みんなと同じじゃなくていい
違っていたって、それが個性
お互い良いところを探して
伝え合う・・・
人のことを悪く言うことはあっても
なかなかお友達をほめるのって恥ずかしい
作った作品に込めた思いを
作品の「題名」にして、
そこから、子供の内面が見えてくる
空想、発想力が豊かな子供
好奇心旺盛な子供
創意工夫ができる子供
きっかり、かっちり表現したい子供
現実的な子供
とっても深い自分だけの世界を持っている子供
周りの子供と一緒が嬉しい子供
優しさあふれる子供
内面がとても豊かな子供
見た目ではわからない、
言動だけではわからない
子どもたちの持っている素晴らしい本質
恥ずかしがって隠している部分
傷ついて表現出来ない部分
などなど
言葉では表現できていないことが、
アートを通して見えてきます♥
そんな、子供たちを知ることができるのが
ニポトウェの
アートセラピストによる工作教室
です!!
ただ作品を作るのではありません。
作品を作ることが目的なのではありません。
子供が、
ワクワクドキドキできる時間、
思い切り自分を表現できる。
そして、
自分を好きになり
他の人のことを考える
そんな
子供アートセラピー です❤