日光からこんばんわ。
今日も夕方から雪になって、少し積もっています。
明日、返却しないといけないDVDがあったので、
息子のネタあと、一人のんびり
映画を見ました。

「ブラザーズ・グリム」一言でいえばグリム兄弟のお話(^^)だけど、
グリム童話の主人公が出てくるけど、そういう名前のおとぎ話好きの
弟と、兄が主な主人公。
ダークファンタジー。
童話や、森が出てくるのが興味があって
(ユング心理学では童話、森などは意味のあるものがあったりします)
借りたのですが、つい、アートセラピー的解釈をしてしまうのですが、
今回は面白かったです。
長い間、眠りについていたお姫様に
赤ずきん、ヘンゼルとグレーテル、ラプンツェルなどの名前が出てきて
笑いもありシリアスでもあり。
話の中に月食が、あるキーワードに。
今度の3月23日の満月は、「半影月食」
楽しみです(^^)
・・・・・・・・
こんな映画だよ
「グリム童話の誕生秘話を、
斬新な発想のもとに映像化した
大人のファンタジー作品。
“あかずきんちゃん”“ヘンゼルとグレーテル”など
おなじみの
キャラクターたちが登場するなど
斬新なアイデアが満載、
シネマトゥデイ (外部リンク)より」
今日も夕方から雪になって、少し積もっています。
明日、返却しないといけないDVDがあったので、
息子のネタあと、一人のんびり
映画を見ました。

「ブラザーズ・グリム」一言でいえばグリム兄弟のお話(^^)だけど、
グリム童話の主人公が出てくるけど、そういう名前のおとぎ話好きの
弟と、兄が主な主人公。
ダークファンタジー。
童話や、森が出てくるのが興味があって
(ユング心理学では童話、森などは意味のあるものがあったりします)
借りたのですが、つい、アートセラピー的解釈をしてしまうのですが、
今回は面白かったです。
長い間、眠りについていたお姫様に
赤ずきん、ヘンゼルとグレーテル、ラプンツェルなどの名前が出てきて
笑いもありシリアスでもあり。
話の中に月食が、あるキーワードに。
今度の3月23日の満月は、「半影月食」
楽しみです(^^)
・・・・・・・・
こんな映画だよ
「グリム童話の誕生秘話を、
斬新な発想のもとに映像化した
大人のファンタジー作品。
“あかずきんちゃん”“ヘンゼルとグレーテル”など
おなじみの
キャラクターたちが登場するなど
斬新なアイデアが満載、
シネマトゥデイ (外部リンク)より」