日光からこんにちわ。

GWの過ごし方、今度は母編です(^^)。こんな気付きがありました。

「身の回りのもの〈家族も物も)を大切にしていない

 =自分を大切にしていないことだ

 =自分を大切にしていないと、人も物も大切にできないよ

 =自分を大切にして愛して揚げると楽しいことが増えてくるよ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このところ、毎年、冬物セーターを洗い、半そでなどを出す衣替えやら、

家の片づけに追われて過ごす + 1日は遠出でお出かけ のパターンでしたが、

今年は、ずっと何とかしたいと思っていた(見て見ぬふりをして逃げていた)庭に

手を付けてしまいました。 こんな感じです。

始め



朝ごはん


土起こし


花壇、野菜はプランター




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

GW庭いじり、こんなことしていて、で、いろいろ気づいてしまったわけです。。。



ここ数年、庭先にある小さな花壇に買ってきた花の苗を植えたりする程度でしたが、

庭の中心部に植わっている 大きな長いとげのあるバラ(モッコウバラと

聞いててけど、ちょっと違う気がする)が、広がりを見せていくバラだったので、

草むしりの時や、ほかの花を植えるときに痛いし、邪魔だったので、

4年ほど前に、根っこごと取ってしまおうということに。


掘ってきたけど、根っこが大きく私一人では抜くことも、どうすることもできず、

庭の手入れを手伝いに来てくれたじいちゃんの友達2人がかりでも

掘り起こせなかったので、仕方なく、根っこの近くで、切り落としてみたけど、

これが、とても強いバラで、翌年、いろいろなところから、脇芽を出してきて

予想もつかないところから出てきて困っていました(^^;)


棘が予想外のとこに出てくるので、その根っこの上に、

大きな鉢を置いたり、プランターを置いてみたけど、やっぱり、その周りから伸びてきて、

その大きな鉢の下の穴の開いている部分から、地上に向かって伸びてきて

まるで、その鉢に、バラを植えたようになってきた!!


なんとなく、戦いに負けた気分で、

そのままにしておくのが一番と、放置状態で数年がたち・・・。

その間、植えているだけで、ちゃんと世話をしなくてよい花ばかりを

植えていて、庭を楽しくいじるとか、花を育てるということを

大切にしていなかった気がします(その時はそう思っていないけど)。


仕事がフルタイムになったことや、

東日本大震災後、日光でも放射能の影響も懸念され

地植えで育ててた、レタス、ハーブなど、作って食べる楽しみが

なんとなく遠のいたことも関係してると思っていました。が、それは、環境の変化なだけで、

外に求めていた出来ない理由(フフフ。気づいてしまった)。

本当の原因は私の中にありました。


今年は、隣のおばさんから、花の鉢をもらったり

今までちゃんと育ったことのないラベンダーが、冬を超えて、

大きくなり、植え替えをしてあげようかと思い、土屋、花の苗を買いに行ったら、

今年は野菜を作ってみようかと思いたって、トマトレタス、パセリなども買ってみました。


庭とにらめっこしながら、結局、プランターを置いてごまかしていた

バラの根元を恐る恐る見てみたら、バラが突き出している鉢をどかしてみたら

やっぱり広がっているバラの枝・・・


でも、それらを集めて、1か所に束ねて きゅうりネットで上に這わせてみることにしたら、

地面も見えてきてすっきりしました。ちょっと感動。


これから出てくる脇芽は、わからないけど、

とりあえず、いまある ものは、棘に刺されながら一つにまとめ

これがいいかどうか?だけど、とにかく、棘地獄だった庭ではなくなり

安心して、その近くの草むしりや、何かを植えることができるようになった!!


だんだん他のsくなってきて、エンジンもかかり、

ラベンダーを地植えにし、古い土を天日干しにして、

一度作ったけど、日陰で失敗したハーブガーデンを作るため、

レンガを積んで、なんちゃって花壇を作って、

庭の構想ができるようになってきたら、さらに庭作りが、すっごく楽しくなってきた(^^)。

あ、そうか、適当にするのではなく、

愛情もって手間かけると、楽しいんだ!! と気づいて、嬉しかったけどすぐに、ガーン!!

私って、適当が多い・・・。だから、大切にしていないのと同じだ・・・・・。と

頭をハンマーで一発。


母と祖母が14年前にほぼ一度に亡くなり、

庭も、母が手入れをしたり、好きなものを植えていたこと、

震災で、収穫して食べることをしなり、楽しみが減ったことなどで

庭に手をかけるのをやめてしまっていると思っていたけど、

それは、庭に手をかけて育てる、愛情もって世話をするということを

いろんなことにしていなかったと気が付かされた(ひぇ~!!)

恐るべし、庭いじり。

神様カードや、瞑想で受けたメッセージを

結果として実行して土いじりや、庭を大切にしたら、

大きな事に気が付いた!!(いや、見て見ぬふりしていたことかしら・・・)



1日がかりで、一人で大変だったけど、やらされ感なくとっても楽しかったし、

トマトやレタスを植えたら、やっぱり大切に育ててたくさん収穫して食べたい!!

と思う気持ちがでてきて、

息子の好きなハーブも、いくつか育てて、香りのあるハーブも採れたらいいなとか・・・

そういう気持ちもわいて出てきた(^^)。


大切にすると愛情もわいてくるんだな…と、ハンマーで2発目のガーン。


いままでは、義務感であったり、仕方なさ感もあって草むしりしていたのはわかってたけど、。

楽しんでやっていた時期もあると思ってた。確かに楽しいけど、奥深さが全く違った。


植えていた時は、楽しかったけど、そのあとに、手間暇かけたかというと、

かけていない((((((ノ゚⊿゚)ノ。水やりくらいだし、それすら、忘れることもある。。。

時々手入れはしていたけど、花が持つようにと枯れた部分をとってみたり、

長持ちしたり、元気に育つように手入れをしてあげることはあまりやっていなかったし、

水をあげわすれても、ま、いいか、あとで・・・、という感じでした((゚m゚;)


話はそれますが、私の心の中には、いつもどこかで、

離婚して、父親がいない分、足りない思いをさせてしまっている

負い目のようなものもあり、もっとこうしてあげられたのではという気持ちも出てきて、

子供をどこかに連れて行かないと、とか

休みだから、どこかに行って何かを吸収しなきゃ、とか

これをこうにしなきゃ、みたいなものがありました。

でも、それは、子育てだけではなく、生き方にも義務感、追い詰められた感のようなものも

どこかにあったと思います。

私の中のマグロの部分(マグロは泳いでいないと死んでしまう)。


こんなに、のんびり、ゆっくりと生活を楽しんで庭いじりや

何もしない=どこかに行くとか、何かをするというのではなく

「いつもの当り前の生活を大切に過ごす」

ということを味わって楽しむということも

ないがしろにしていた部分なんだろうなと思いました。


そして、

毎日の生活を、日常のあたり前を大切にできないと

自分を大切にする なんていうのもできないよなぁ・・と、核心に触れてしまった気分・・・



今年は、新月瞑想会とアートセラピー でも、

「普通の生活をちゃんとする」「仕事より家庭」という

メッセージを受け取った方もいて、シンクロだなと感じることが

その後何回もありました。


3月の春分の日をさかえに、私にも、「日常を大切に」「ものを大切に」というような

自分の中の変化もとても感じていて、そういうメッセージもたくさん

入ってきていました。


ちょうど、息子が小学校を卒業し、中学はいるという変化もあると思いますが、

私自身、かなりの方向転換してきています。


仕事よりも家族、日常を大切にする方に、シフトしてきています。

ムリに、そういう考えにして、行動を変えているわけではなく、

自然とそのように変わっていっています。

これは、新月瞑想と願い事であったり、アートセラピー等で自分の内面と

繋がっていくことによって、

私の生き方が、自分が楽な方へと自然をうごいていっているのだと思います。


変えようと思っても変わらなかったものが、

自然な流れで、楽に、その流れに乗ってきている感じがとてもしています。

そして、自然な流れに乗ることで、余分な力もとれて楽になってきています。


毎日、朝穏やかに目が覚め、穏やかな気持ちでいられるのは、

とても安心できて、幸せでいられます。


息子との関係も、あれをさせなきゃ、これもさせなきゃ、というのがなくなり(減り)

心に寄り添えたり、それを受け入れることもできるようになってきている感じです。

今までが、どんなにひどかったんだ と思われそうですが(^^;)、

共感していくのは、なかなか難しいです。


そして、こんなに、穏やかな気持ちでいるGWは、

「あなたもこどもも、それでOK]

「身の回りのもの〈家族も物も)を大切にしていない

 =自分を大切にしていないことだ

 =自分を大切にしていないと、人も物も大切にできないよ」

という、とっても大切なことにも、気づかせてくれました。

 土いじり、サイコー!! 

私も成長を感じるGWとなりました。

 神様カードのメッセージを実行すると、いつも大きなものを

 いただいて、良い方へt進む道をへつなげてくれています。神様カードはやっぱりすごい!!