今年初のマルシェ | しょうがとママと時々パパのブルブル日々前進
今日は、今年初のマルシェへ。
先日から、少し濁った鼻水が出るしょうが。
風邪なのかな。
ちょこちょこ、パパに鼻を拭いて貰います。

その後、あまりにも頻繁に出て、
頻繁に拭いてたものだから、
パパに「しつこい

」と牙を向いてました(笑)
拭き拭きしながら、ようやく到着。
すでにペロリ気味のしょうが。

はいはい、大好きなお芋を買いましょうね。
今日は、焼きいもではなく、
前から気になっていた干しいもを購入。
焼くのと干すのと、
どちらが栄養価高いのだろう。

↑というか、ブログを書いていて気づいた。
焼きいものオリジナルエコバック?
気になるぅ!
お芋の絵柄なのかな。
明日、行けたら見に行こう。
ぐるっと歩いていたら、
エアバギーに乗ったダックスちゃんを発見。
お名前。シェリーちゃんだったかな?

パパさんが、この寒い中ビーサンで、
派手派手の変わった方だなーと思ったけど、
仲良くしてくれました。
しょうがの事も可愛がってくれました


ジャーキーまでいただき、
ご満悦なしょうが。(足りないかも)
お上品なシェリーちゃん?は、
ゆっくり噛んでました。

↑
ね?パパさん派手なの。
♪黒のジャケット翻し~
朝ごはんを目的に来ていた私たちは、
こちらのホットサンドを。
って書いたけど、メインポタージュだし。
サンド見えないし(笑)
まっ、でも美味しかったです。
ホットサンド機欲しいな。

外国人のお子さんが、
しょうがを可愛がりに来てくれました。

鼻水を垂らしてたので、
風邪かな?と暖めてくれたり優しかったの。

純粋な子供の心って、たまらないわね。
しょうがも可愛いけど、
この子も可愛かったわ。
そして、そんな純粋な心、
私にも戻りますように。
あー、初詣、やりなおしたーい。
しょうがの可愛い顔を撮りたかったけど、
後ろに邪魔ものがどうしても入るので、
ドアップで撮ってみた。
うん、可愛い。

この間、パパのお仲間さんに
しょうがちゃんのプルンは、
向かって右側の方が下がってる(長い?)ねと
言われました。
そんなこと気にしてなかったけど、
本当だ。
美人さんは左右対称な事が多いけど、
多少はアシンメトリーなのね。
お腹が空くとそれ以外考えられなくなる私は、
しょうがに干しいもを
食べさせるのを忘れてました。
おうちに帰って早速。

私と分け分けして食べました。

