しずかちゃんシャワー | しょうがとママと時々パパのブルブル日々前進
お風呂に浸かり待っていたら、
シャンプー担当のスタッフさんが
タオルを持って迎えに来てくれました


そういえば、しょうがは寒くならないようにと
お風呂に浸からせてくれてたけど、
トレーナーのお姉さんは寒くなかったのかな。
すまない。。。
その後、トリミングルームに入ったしょうが。
ここは、小窓からその様子が伺えます。

「パパ、たちけてっ。。。」

いつもお願いするところは、
預けて出てしまうので、
こんなに見れるのは新鮮。
まずは、グリーンボーイ茶太くんのような
ハーブパック。

あっ、こっち向いた(笑)

小窓から覗きながら、パパまたしても応援。
私は撮影しながら笑いが止まらず。
これさー、聞こえてるんじゃないかなー

その後のシャンプーも終わり、
タオルドライ。
何故かペロリのしょうが。

ドライヤー中は、余裕が出てきたのか、
見てるだけの私たちに怒りだし、
ワンワンしだしたので、
落ち着いてきた頃に、撮影再開。
バリカンをして貰い、

爪を切り、ヤスリもして貰い、
無事終了。

にしても、いつもカメラ目線嫌がるのに、
この時は何故かカメラ目線。
まっ、私たちを見てるだけなんだろうけど。
頑張ったしょうがを労ってるパパ。
パ「しょうが偉いよ。しょうがに比べたら、
パパの仕事の頑張りなんて
大したことないっ」

そうかぁ?
ここのドッグプールの隣には、
ドッグカフェがあります。
いつも日曜日に行く私たちは、
定休日に重なり、行けてないので、
次回は、土曜日とかに行きたいなぁー。

10月には、ドッグプールRANA、
水中撮影会を開催するようです。
今回、新調したカメラのようなので、
素敵な写真が撮れるかも。
うちも予約しなきゃ♪
帰りの車では、ドルジになったしょうが。

※ドルジ=朝青龍

