火曜日あたりからうんちがゆるく、
治らないため、木曜日に急遽、病院へ。
先日、年末のご挨拶をしたのに笑


元気にご飯を食べ、遊び、お散歩もするので、
そこまで心配はないのですが、
でもやっぱり心配なので。

うんちを調べたいとのことなので、
病院の前にお散歩をして出すものを出しますうんち



病院に着くと、はじめましてのお友達。
しょうがちゃん、積極的です。


嫌がるほどではなかったですが、
やっぱり積極的過ぎました笑
お友達、ちょっと逃げ腰。。。


うんちを調べて貰ったら、

芽胞菌(がほうきん)というものが増えていたようです。

芽胞菌、常に少しはいるのですが、
何かが原因で増えてしまう事がある様です。

しょうがちゃん、冷えなのか、日曜日に外食した食べ物か、
はたまたその他か。。。

先生から、
ワンコは時々下してしまうことがある。
私たちも、お酒を飲みすぎたり、
辛いものを食べたりすると
ゆるくなったりするので、
そういうのと同じと。

ネットでも読みましたが、
下していても元気であれば
あまり心配ないそうです。

でも、食欲がない、嘔吐がある、
痩せていくなどがある場合は
要注意らしいです。
本当に人間と同じですね。

原因は分かりませんが、
菌は見つかったので、お薬で退治します。

さっそく、その日の夜からご飯に混ぜて
食べさせました。


私の混ぜ方が悪かったので、
3個中2個残してしまいました。。。


すると、登場するのはこのお方。
おチーズ様!!!

無事食べてくれました。
その後、しっかり金土とお薬を食べて、
昨夜からうんち、形になりました。
よかった♪

そして、今日は夕方少しだけ
しょうタクロースお出掛けをします。
素敵な男子に会ってきますルンルン

しょうがちゃん「たのちみー」