来年の抱負として語っていたドッグラン

なんと、イブイブの日
叶ってしまいました。イエイチョキ

しょうがには、一足早くサンタ
来たみたいです。

さてさて、しょうが行きますか。
あそこだよ。


見学は一度したことはあるのですが、
少し腰がひけてるかな?


こちらは小中型犬用。


こちらは、中大型犬用。

以前見学をしたとき、
中大型犬用に沢山フレブルがいたので、
こちらに行きたかったのですが、
6.5㎏のしょうがは、小さい方へ。

さっそく入ってみると、
色んな仔がいてご挨拶してくれました。

「こんにちは。しょうがと申ちます!」

サングラスをしたお洒落な仔も。

「へんな目だね」

躍動感ある仔たちの中で、
しょうがだけしっかり写ってるということは。。。


と思ったら、しょうがもダッシュ!!

追いかけっこして貰いました。
写真がへたくそでごめんなさい

なぜか、いつも鬼役

とっても早くて、しょうがなかなか追い付かず。
振り向いて、速さを調整して貰いながらの
追いかけっこ。
しょうが、ださーいニヤリ

近くで見ていたベテランママさんからは、
「フレブルは小回りきかないからねー」

おおー!!
そうなの?
それは知らなかった。
顔が大きいからかな?
横幅があるからかな?
フレブルはそんな不器用なところも好き♥

ずっと走り回っていたら、
疲れたらしく泡泡が出てきたので退散。

公園近くにあるレストランで
1日早いサンタディナーへ。


といっても、しょうがは見ているだけ。

「しょうがは選べるの?」

ごめんね。
ママが食べるから、ママが選ぶね。

待ってる間、後ろのツリーとパシャリ📷


しょうがとお肉。

「しょうがは食べれないんでしょ?」

うっうん。
あなたは、待っててね。
帰ったら食べよう!

初めてのドッグラン♪ ♪
ベテランママさんに、
上手に遊べてたよ」と
お褒めの言葉をいただきました。

お散歩始まった頃は、
つぶれ鼻でない仔たちからは嫌われて、
寂しい思いをしましたが、
一緒に走り回って遊べるようになり、
これこそ日々前進ととっても嬉しくなりました。
ブログタイトルで使っております

でも、しょうがが少しかわったのは、
初めてのパピーパーティー後です。
やっぱり、色々な仔たちと会うのは
勉強になるなと思いました。

さて、次のドッグランはいつかな?