ご訪問ありがとうございます
なりたい自分を発掘中
地方在住のアラフォー
YUKI です 
アラフォーになり 自分のこれまでの
人生を振り返ったとき
「私 … なんにもないじゃん」って
ふと、気づいてしまいました…
(気づいて良かった w)
「毎日が楽しい!!」と
心から笑顔でいられるよう
自分をもっと知り
もっと磨いていきたい
自分が必要とするもの
ワクワクするものを
もっともっと見つけたい
そんな私のブログです
↓↓↓
みなさん こんにちは
YUKI です
前回のお話はこちら↓↓↓
過去のブログにも書きましたが
今日は
私がブログを始めた理由を
改めてお話したいと思います 

きっかけは
ナリ心理学 認定講師の
江田あきさん の講座を受講し
自分と向き合ったことでした 

こちらです↓↓↓
正確にいうと …
あきさんの
心の講座を受講し始めた頃
まずは自分の時間をつくって
自分が好きなことをしてみようと
思ったのですが …

自分が好きなこと
興味のあること
というのが
まっったく (!)
わからなかったんです 



結婚して十数年 …
30代は
不妊治療と子育てで
いっぱいいっぱい 



あっという間に息子は
年長さんになり
最近では
私が手伝わなくても
ある程度のことは
自分でできるように 

(ビックリするくらい大人なんですよ
)

気がつけば 自分は40才を過ぎていて
「私はこういう人です」 と言える
" なにか " もなくて 

つい最近まで慌ただしく
毎日を過ごしていたのに
今はただ日々生きている …
そんな現実に
急に虚しく なってしまいました 

20代の頃
自分の進む道が分からないと
悩む私に
「これをやりたいと思えるものを
30才まで見つけたらいいと思うよ」
と言った姉の言葉を
時々 思い出すことがあります 

姉はバイタリティー溢れる人で
独身時代から
アフリカなどの国々に
1人で旅行へ行ったり🦁
日本舞踊に保育士に
カラーコーディネーター
ウォーキングの講師
バレエ教室の運営 …
とにかく行動し続ける人です 



(私が知らないだけで もっと
色んなことに挑戦していると思います)
そんな姉に比べ
30才どころか
40才を過ぎても
何も
見つかっていない私 …
「私の人生」といえば
なんと言っても 息子です 

不妊治療中
もし 子どもができなかったら
「 私は無価値だ 」
と本当によく思っていました 

( " ないもの " にフォーカスしていました
)

ですから
息子が生まれたことは
私の人生では
大きな出来事でした 

でも
「私の人生」= 息子 …
それじゃダメだな って
気づいたんです 

今は息子にベタベタしていてもおかしくないけど
大人になったら それはさすがにマズイ …w
息子だって 母が重すぎますしね … 

だから
誰かに依存しない
「私の人生」を見つけたい
まずは自分を変えたい
自分がブログを書く日がくるなんて
思ってもみませんでしたが
一歩踏み出すために
何かを変えるために
新しい世界に
飛び込もうと思いました 



そして
ブログを始めてみて …
私の好きなこと
興味のあること
ってこれかも … と
だんだん自分のことが
分かってきた気がします 






姉からもらった桃
中もキレイなピンク色!
クリームチーズと一緒に食べたら最高でした♡♡
姉のおすすめの食べ方です 

今日も読んでくださり
ありがとうございます 



お時間がありましたら
こちらもどうぞ 

↓↓↓