ご訪問ありがとうございます
なりたい自分を発掘中
地方在住のアラフォー
YUKI です 
アラフォーになり 自分のこれまでの
人生を振り返ったとき
「私 … なんにもないじゃん」って
ふと、気づいてしまいました…
(気づいて良かった w)
「毎日が楽しい!!」と
心から笑顔でいられるよう
自分をもっと知り
もっと磨いていきたい
自分が必要とするもの
ワクワクするものを
もっともっと見つけたい
そんな私のブログです
↓↓↓
みなさん こんにちは
YUKI です
先月
クローゼットの中の断捨離をしましたが
今日はその後のお話です 

こちらのお話です↓↓↓
あれから1ヶ月近く経ちますが …
「 やっぱり処分しなきゃ良かった 」
という気持ちは …
全く 出てきていませんっ 



/ キリリッ\
今着る服が一瞬で把握できるから
朝の支度も迷うことなく
時短になりましたし
今ある服を丁寧に扱えるように
なったと思います 

(ちょっとしたダメージや
" ほころび " にも すぐ気づけるように
)

これまで私は
何でも
多い方が幸せ
多い方が満たされる
と思っていました 

着る服は多い方がいいし …
夕飯のおかずも多い方がいいし …
どんな汚れ物にも悩まず対応できるように
洗剤も色んな種類を持っていた方が安心 …
といった具合です 

とにかく
安心のために
物を増やし続けていた んです

満たされないから物を買う …
でも 心が満たされるのは一瞬だけで
そんな気持ちで買うと
満たされない気持ちは
また出てくる んですよね 

そして
持っている物の数だけ
家事も増えるのです 





でも
服の断捨離をしてみて
物が多いことで
ごちゃついてた自分の思考も
本当にスッキリ 



なくても大丈夫 

やめても大丈夫だった 

そんな経験が
安心感や達成感につながり …
今あるものに価値を感じ
丁寧に暮らすこと
につながるといいなと思います 

くらしを引き算して
心豊かに生きたいですね 



今日も読んでくださり
ありがとうございます 



お時間がありましたら
こちらもどうぞ 

↓↓↓