2014.4.12
御家族皆様で 御来店下さいましてありがとうございました
国宝犬山城で知られる 犬山市へ
正面に富士山に似た 美しい尾張富士
入鹿池(いるかいけ)に面して広がる 博物館 明治村へと通じる道は
黄色の菜の花 白い梨の花 ピンクの桃の花
川面をうめつくし、桜の並木が続き、観光地へ向かう車で渋滞
10分遅れて到着

御自宅の玄関には
お母様が植えられた春の花々、ムスカリ、サクラ草、水仙その他
お花がいっぱい
自社便配達でお持ちした 厨子仏壇 栄光桜 オリジナル桜蒔絵付
息子さんにお手伝いして頂きながら
御仏壇のその重量感に感動 記念にとお母様がカメラで写され
また お父様と息子さん
お二人で本体のひもをカット その瞬間をお母様がカメラに収め
良き本日の思い出になった事と思います。

和室の仏間にぴったりと設置
富山県 国産高岡銅器仏具でセット
御仏壇には、桜蒔絵
仏具は、桜彫金仏具 りんぶとんも桜柄
桜の季節に、お部屋の中にも桜満開となりました。
リモコンの取り扱い方、耐震等いろいろと御説明しながら無事納品
大きなお願いくまさんを並べ、御家族皆様で記念写真をぱちり

御家族皆様の御健康と御多幸を心より祈っております。
ありがとうございました。
桜が舞う中 無事帰路に着く
スマートフォン 携帯電話 全国配達配送ブログ
2014.4.12 ナンバー621
日宝堂デザイナー日記 代表 岸田 090-3158-7325
創価学会専門日宝堂オリジナルデザイン・オーダーメイド仏壇
2014.4.12 ナンバー621
日宝堂デザイナー日記 代表 岸田 090-3158-7325
創価学会専門日宝堂オリジナルデザイン・オーダーメイド仏壇