父がコロナに感染して入院中です。
長姉と私は濃厚接触者で身動き取れず。
次姉は、濃厚接触者ではないので病院から
連絡が来ているので本人の意志とは反して
有無を言わさず窓口になってます 笑
先日、父から私に電話があって
体調わるそうでした。
ごはんが食べられなくて看護師さんから
ご飯を食べるか点滴だけにするか家族と
話して決めてくれって言われたっていうの。
今なら、看護師さんがそんな事言わないだろうな
ちょっと旅先で倒れたときと同じく少しボケた のかな、ってわかるけれど
その状態も踏まえて、病気と連絡取ってる次姉
に今の様子を聞いてくれないか、とお願いすると
治療方針は伝えてあるので『迂闊に』連絡は
取れない、とスッパリ切られました。
え、『迂闊に』って言葉選び下手くそじゃない?
私のお願いに対する回答としては
あまりいい言葉じゃないよね?
なんだかこの言葉に頭にきてしまって
次姉からのLINEもきちんと読んでませんが
4年ほど前に旅先で倒れて入院していた時は、
父の様子を週に1回くらいでしょうか
看護師さんから心配でしょうからと提案頂いて
病院へ問い合わせていました。
そんなつもりでいたので、まさか即断り
されるとは思わず驚いていまったのです。
(今考えたら遠方だったからかな…)
様子聞くくらいしてくれないのかーい!
看護師さん忙しいから迷惑か…
まぁ普段やらない、父のためには休みさえ
惜しい奴が面倒でやらんよなッ
これがわたしが問い合わせるのならば
別に何とも思わなかったのだろう 笑
私がコロナ感染しても
長姉は、差し入れしてくれたり
気にしてくれてたりしてましたが
次姉は、なーんもなかったから
そんなんだったんだろう。
今まで、姉が熱だったりワクチンの後だったり
めちゃくちゃ心配していたけどなんだか
アホらしくなったので程々にしたいと思う