入院になったとき、
父から電話があって
『入院になっちゃったよぉ〜』
『あとでラジオと携帯の充電器と下着とー
持ってきてほしい』
と言われたので、
『わたし、濃厚接触者になっちゃったから
持っていけないんだよー』
って言ったのに、耳が遠いから
全くわたしの話は聞かずに一方的に話して
私が『頑張るんだよ〜』って言っても
スルーでした 笑
入院して、2日後に次姉が届けてくれました。
その時は、明日は誕生日なのに入院しちゃって
なんて看護師さんと談笑していたそう。
(看護師さんから様子をうかがったそう)
そして、89歳の誕生日の日にメールを送って
返事はきてきます。
それから更に2日後に病院から
重症化してしまって肺炎をおこし
酸素が現在が10で15までしか上げられないけど
今後の治療はどうしますか?
との電話があったそうです。
血中酸素濃度が低くなったのかな?
そもそも聞かれたこと、あってる??
よくわからない…。
あまり状態がよくない、とのことで
LINEのグループ電話で姉妹3人で泣いちゃった。
でも、電話してあげてください
喜ぶし元気出るから、とのこと。
電話出来るってことは元気なの?
どうなの?
電話してみたけど、何コールかしたら
アナウンスになっちゃうんだけど…
メールしてもLINEと違って既読にならないし
返事も来ないから見れてないんだろうなぁ。
老人のコロナってほんと怖い…
父の生命力を信じてまつ。