夫のいる平日の夕方と夫のお休みの日は
テレビとソファーを占領して
ソファーの前は人が座るとみえないからと座れず好きな番組は観れないし夫のタイミングで
録画をしたドラマやアニメを観ます。
子どもたちや私が観たくて録画したものも、
です。
一応「〇〇観るぞ」と声はかけるけど
そのまま再生するので待って!というと
待ってくれるけど、そんなの言わなくても
わかれや!って話だと思う。
自分が稼いで食わしてやってる!
って思いが強いんだと思う。
一時期よりかまだマシになったけど
基本変わらず、です。
昨日も、また観るぞ、
と言うので「まって、洗ってるから!」
って言ったあとに娘とちがう話をしてたら
いきなり怒りだす夫。
うだうたうるせーんだよ!とかなんとか
よく聞こえなかったけどさ。
私達が夫の文句を二人で言い出したと
おそらく勘違いしたのだろう。
洗ってるからしか言ってないじゃん
その後の話は違う話をしてたんだから
と言っても
もうあとに引けずにバカとかアホとか
子供かよ!
ご飯食べるときには普通になってたから
ほぼ勘違いなのでしょうね。
情緒不安定か?笑
年をとって少しだけ穏やかになったと思うのに
嫌悪感しか生まれない。