録画時間の消費が厳しい。 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

ドラマやアニメは録画して観ています。



ですが、夫が帰ってきたら独占してしまって

他の人はチャンネル権がなくて

好きなものが好きな時間に観られません。



全て夫の支配下で再生して

皆んなで観るものはみる、という

なんとも○○ハラを行使されて続けています。

なにハラというのか知らないけど指差し



で、録画時間が減ってくると言われるので

観るのを諦めたりする事になってます。

土日祭日も占領してるし、いったい

いつ観ろっていうんだ!笑

かなり夫の観たいもので埋め尽くされてるけど

チャンネル渡さないので観れるよねー。



夜の8時には寝るのでそれからが自由になる

のだけど、疲れてしまって観る気がしない。

なので、1時間もののドラマも細切れでみてます。

朝、出勤までみて、お昼休みにみて

夕方帰ってきたらみる、というように。

まとまって観られる時もあるけどほぼないかな。



なので、夫の単身赴任後は楽しみが増え…チュー



夫は、単身赴任に乗る気でwinwinですね 笑






 

 

にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ

 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村