地区のお祭り、幹部役員強行突破。 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

昨年、今年と地区の役員をしておりまして

先日、役員会があって地区のお祭りを開催する

との事で各役員の意見は聞かずに強行突破されます。



数人、反対意見が出たのにもかかわらず

ねじ伏せ、論点ずらしがあり驚きました。

最後まで○○さんからワクチン摂取してない

からとこんな意見が出ましたけど、と吊し上げ。

そんな状況だと意見言いたくても言えない。


散々、お祭りの運営の方向やら方法を説明され

挙句の果に、皆さんから賛同頂きまして、

ときたもんだ。

反対意見もでているのだから意見をきき

また多数決なり取るべきかと。



決まったならお手伝いはしますが

あまりにも独裁というか幹部だけで決めたことを

押し付けられて、というか釈然としません。

上に立って引っ張っていくことは大変なこと

だけれど人の意見を聞かないのはなぁ。



しかし、市全体のお祭りは中止なのに

地区のお祭りをする意味…

と、思いますね。


 


 

にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ

 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ