ペットシーツを食べてしまうようになった愛犬。 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

愛犬を迎え入れた時から、ずっとお留守番が多くて

昼間はほとんど一人で過ごしています。

 

 

愛犬も16歳、もう少しで17歳になるというのに

寂しさからかペットシーツを食べるようになってしまいました。

吸収ポリマー入ってるから絶対によくない。

花粉の症状が出ているときは

柔らかいティッシュにしているけれど

今年はなぜかティッシュを食べてしまう。

ティッシュは上にあげたりと対策できるからまだいいとしても、

ペットシーツは早急になんとかしなければならない。

 

 

病院で相談したら、トイレトレーの網の蓋がついているのがいいと。

おそらく、これ↓↓ 早急に購入します。

 

 

 

 

ほんとに手のかかるワンちゃんだこと。

 

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ

 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ