洗濯機が動かない。 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

2020年6月に特別給付金で

ドラム式洗濯機を購入しました。



数ヶ月前から微妙に漏れてました。

タオルや紙パックを置いておくと溜まってく

って感じです。


動くしいいか、なんてズルズル放置。

ところが先日動かなくなってしまって

保証期間内なので修理を依頼しました。



結果、排水パイプの内部にゴミが

詰まってたっていうアセアセ

ゴミ詰まりなので保証対象外でした悲しい



ゴミつまりは保証外なので出張費と

内部解体代で3500円に2千いくら、

+消費税とのことでしたが

出張費だけで良いとのことでした。

ホッ看板持ち



そして、漏れの方ですがパッキンが

劣化したのか隙間?から漏れている可能性

あるとかで、部品交換で17000円ちょい

だって!!!!

2年満たないのに劣化するもんですか? 

って聞いたら言葉に詰まってたけど

これ、購入した店舗かNationalに

問い合わせてみようかな。

やはりおかしいと思った時点で問い合わせる

べきでしたねアセアセ

放置したらろくなことがない。



TVは長年調子が悪く、直らないので

問い合わせを断念していましたが

洗濯機の事もあったしついでにTVの

修理も依頼しました。

TVのことは後日に。



 

 

にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ

 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ